2/25 カードリスト全種公開!
「アイドルマスターシンデレラガールズ劇場」【情報まとめ】
- 「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【商品解説】
- 「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【商品内容】
- 「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【封入率】
- 「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【発売日】
- 「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【通販予約最安値価格情報】
- 「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【関連サプライ】
- 1/22 ブシロードスリーブコレクション ハイグレード アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
- 1/22 ブシロードデッキホルダーコレクションV2 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
- 1/22 ブシロード ラバーマットコレクション アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
- 「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【カードリスト】
「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【商品解説】
Reバース for youに「アイドルマスターシンデレラガールズ劇場」が登場!!
【ネオスタンダード 構築区分】
「IMC」で始まるカード番号のみでデッキを組むことができます。
[トライアルデッキ]
・豪華仕様カード封入!
極稀にシリアルナンバーの入った豪華仕様カードを封入(3種予定)
シリアルナンバー入りのカードは各種世界に99枚のみ!!
(※シリアルナンバーは初回分のみの封入になります。)
[ブースターパック]
収録カードは「1st SEASON」、「2nd SEASON」、「3rd SEASON」、「CLIMAX SEASON」より収録!(※特別編等も含みます)
描き下ろしイラストを4点収録!!
・箔押しサインカード収録!
大橋彩香さん(島村卯月役)
福原綾香さん(渋谷凛役)
原紗友里さん(本田未央役)
佐倉薫さん(黒埼ちとせ役)
関口理咲さん(白雪千夜役)
立花日菜さん(久川凪役)
長江里加さん(久川颯役)
■ボックス封入PRカード
ボックス内にPRカード1枚をランダム封入予定!
「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【商品内容】
[トライアルデッキ]
<セット内容>
カード50枚+パートナーカード3枚入り構築済みデッキ(パートナーカードは16種からランダム)
クイックマニュアル
紙製プレイマット同梱予定
[ブースターパック]
カード種類数:ノーマル100種類+パラレル100種類予定
1パック:6枚入り
1BOX:10パック入り
1カートン:32ボックス入り
「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【封入率】
【REバース】封入率&レアリティ一覧!トライアルデッキ・ブースターパックについて
「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【発売日】
[トライアルデッキ]2021/01/29
[ブースターパック]2021/02/26
「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【通販予約最安値価格情報】
「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」を通販ショップ予約するならどこが通販予約最安値なのか?の情報です
※情報は作成時のものになります。ショップアクセス時の値段は変動していることがあります。(1/18情報)
定価 1,650円
「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【関連サプライ】
1/22 ブシロードスリーブコレクション ハイグレード アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」よりスリーブ化!
【スリーブコレクション ハイグレードとは?】
銀フィルムの導入により、これまでの銀印刷のスリーブに比べ発色が格段に向上しキャラクターが美麗にプリント!
またキラ加工によりその表現性も増したハイグレードスリーブです。
【商品詳細】
1パック:60枚入り
サイズ:92×67mm
素材:PP+銀フィルム 日本製
表面:透明、裏面:5色印刷(4色+白)
※本商品にはPRカードは付属しません
1/22 ブシロードデッキホルダーコレクションV2 アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」より登場!
ブシロードスリーブコレクション+一般的なスリーブガード(厚さ200μm/枚)の2重スリーブの組合せなら70枚以上(約76枚)を収納。
ぴったりタイプのインナースリーブ(厚さ100μm/枚)+ブシロードスリーブコレクション+一般的なスリーブガード(厚さ200μm/枚)の3重スリーブの組合せなら60枚以上(約67枚)を収納。
【商品詳細】
サイズ:97×73×62mm
素材:PP 日本製
5色印刷(4色+白)
※カード及びスリーブの厚みはメーカー・商品毎に異なりますのでご購入の際にはご注意下さい。
※100μm=0.1mm
※『ヴァンガード』及び『バディファイト』はカードの厚みがブシロード社発売の他のトレーディングカードゲームより厚い為、収納枚数が異なります。
1/22 ブシロード ラバーマットコレクション アイドルマスター シンデレラガールズ劇場
TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」より登場!!
【商品詳細】
サイズ:520×350×1.5mm
素材:ポリエステル、ラバー
表面:4色印刷
「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」【カードリスト】
ブースターパック
※カード名をクリックで検索が可能です
ブースターパック「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」:SP
キャラ コスト:5 ATK:5 DEF:7
属性:キュート
【起】【エントリー】【Reコンボ】【本領発揮Lv6】【ターン1】:[エネ②]あなたは2枚引き、このターン中、このキャラを+2/±0。
Reコンボで2ドローして5/7/7になる卯月!
指定Reコンボじゃないしメインフェイズでドローするのでさらなる展開も可能
Lv6とちょっと高いですがサブエースに最適な性能ですね
キャラ コスト:5 ATK:4 DEF:8
属性:クール
【永】【エントリー】【Reコンボ】【本領発揮Lv5】:あなたの、エネルギーとリタイア合計2枚につき、このキャラを+1/±0。
【自】【エントリー】【ターン1】:あなたのメンバーが効果で控え室に置かれた時、あなたは自分の手札からキャラを1枚選び、メンバーに置く。
5/4/8のステータスに加えてReコンボでATKが更に上昇するしぶりん
さらにメンバーが除去されても手札から補充します
これもまた破壊力が欲しい時にサブエースとしていい感じ
キャラ コスト:5 ATK:6 DEF:6
属性:パッション
【スパーク】:このターン中、このキャラを±0/+2。
【自】【エントリー】【Reコンボ】【本領発揮Lv5】【ターン1】:このキャラがアタックした時、あなたは自分の手札から【スパーク】を持つキャラを2枚控え室に置くことで、味方のメンバーから1枚選び【スタンド】する。
5/6/6ですがスパークでDEF8になる美央
これまたReコンボ持ちでアタック時に手札からスパークを2枚捨てるとメンバー1枚スタンド!4回攻撃!
スパーク多めデッキならこれもまた強い
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:7
属性:キュート
【永】【エントリー】【本領発揮Lv5】:あなたの手札が2枚以下なら、このキャラを+2/±0。あなたのメンバーに《千夜》がいるなら、さらに+1/±0。
【起】【エントリー】【本領発揮Lv5】【ターン1】:[手札から1枚控え室に置く]あなたは相手のメンバーから1枚選び、デッキの下に置く。
4/4/7のちとせ
手札が少ないとパワーアップ!最大ATK7に
また手札を切って相手メンバーを除去る効果も所持
効果がReコンボじゃないので安定したアタッカーになれそうですね!
メンバー除去だけ使ってメンバーに下げることもできてなかなか汎用性があります
キャラ コスト:2 ATK:2 DEF:4
属性:キュート
【自】【メンバー】【本領発揮Lv3】:このキャラがサポートした時、あなたはエネ①することで、このアタック中、サポートされたキャラを+2/±0。
【起】【控え室】【本領発揮Lv3】:[手札から1枚控え室に置く]あなたのエントリーに《ちとせ》がいるなら、あなたはこのキャラを空席のメンバーに置く。
サポート時に1エネ払うとATK+2の千夜
さらにエントリーにちとせがいるなら手札を1枚切って控えから湧いてきます
下の効果がReコンボじゃないのが強いですね!エネを他に回しても手札だけでメンバーが埋めれます
ちとせ効果との相性もよく、手札2枚以下になればちとせがDEF9まで突破可能
この2枚はどのデッキにも出張していけそう
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:7
属性:パッション
【スパーク】【本領発揮Lv4】:あなたはエネ①することで、このキャラをメンバーに置き、自分の手札からキャラを1枚まで選び、エントリーに置く。この効果で《颯》を置いたら、このターン中、そのキャラを+2/+2。
スパークでメンバー移動&手札からキャラを出せる凪
メンバーを低コストで埋めれてさらに手札にいいカードがあれば踏み倒しも可能!楓なら+2のボーナスまであるいたせりつくせりな効果ですね
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:7
属性:クール
【自】【本領発揮Lv6】:このキャラがデッキ以外からエントリーに置かれた時、このターン中、このキャラを+3/±0。あなたのメンバーに《凪》がいるなら、あなたは自分の控え室からReバースを1枚セットする。
4/4/7でデッキ以外からエントリーに出るとATK7になる楓
さらにメンバーに凪がいれば控えからReバースセット!
Reコンボはないものの凪からのコンボが決まればかなりの高ステータスになります
ブースターパック「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」:IR
スパークでメンバー移動するみりあ
1コストでメンバー埋めに特化したカードですね
除去デッキのカウンターや重いデッキでなかなか便利そう
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:7
属性:クール
【自】【本領発揮Lv3】:このキャラがメンバーに置かれた時、あなたは自分のデッキの上から1枚エネルギーに【レスト】で置く。あなたのメンバーに《美波》がいるなら、あなたは自分のエネルギーから1枚選び、【スタンド】する。
メンバーに置かれたらデッキトップをエネにするアナスタシア
エネはレストされますが美波がいるとスタンド可能
3コストでノーコストエネ加速できるってなかなかすごいですね
DEFも7あるのでエネを伸ばしたいデッキにぜひ
キャラ コスト:7 ATK:1 DEF:7
属性:キュート
【永】【エントリー】【Reコンボ】【本領発揮Lv7】:相手は【ブロッカー】を使えない。
【永】【エントリー】【本領発揮Lv3】:このキャラを+6/±0。
7/1/7のぶっ飛びステータス菜々
しかし本領発揮Lv3で7/7/7に化けます
その上でReコンボLv7発動でブロッカーも完全封印!
名前がナナだからこんな効果になったのかもしれませんがすごい凶悪なカードになりました
メンバー回収スパークを持つ響子
キャラ コスト:4 ATK:6 DEF:5
属性:キュート
【自】【手札】【Reコンボ】:あなたの〔キュート〕のアタック終了時、あなたのリタイアが5枚以上なら、あなたは自分の手札からこのキャラをエントリーに置くことで、手札からキャラを1枚選び、メンバーに置き、残りの手札をすべて控え室に置く。
キュートデッキの切り札的アタッカー志希!
リタイアが5枚以上あるならこのカードがエントリーに出て、手札を1枚メンバーに置いて手札を全て捨てます
つまり1回追加攻撃できるわけですね!ATKも6あり攻撃能力は十分
手札は全て捨てますが逆に言うと2枚でも同じ効果なので結構怖いカードです
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:4
属性:パッション
【スパーク】:あなたのメンバーが3枚以上いるなら、あなたは自分の手札からコスト2以下のキャラを1枚選び、エントリーに置いてよい。
自分のメンバーが3枚いる場合手札の2コストをエントリーに置くスパークを持つ仁奈
うーん…1コストでありながら2コストを出せる可能性があるっていうカードなんでしょうけれど…
手札からで安定しないし2コストとか出してもステータスは微妙だし正直使いづらそう…
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:6
属性:パッション
【スパーク】:あなたのメンバーが3枚以上いるなら、あなたは自分の手札からコスト3以下のキャラを1枚選び、エントリーに置いてよい。
自分のメンバーが3枚いる場合手札の3コスト以下をエントリーに置くスパークを持つ鈴帆
仁奈からコストも出せるカードも+1された感じ
3コストならDEF8とか出せるのでまぁまぁ…
いやでもこのカードの枠をその3コストにしてればよくない…?みたいな…
雫は6/5/9のデカイステータスが魅力
さらにスパークで2エネも加速!
Lv7でかなり後半になってからのエネ加速になってしまいますが、前半でも高いステータスで活躍は可能
エネを使うデッキにはぜひ
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:キュート
【自】:このキャラが手札からメンバーに置かれた時、あなたは自分の、手札とリタイアからキャラを1枚ずつ選び、それらを入れ替えてよい。
手札からメンバーに出ると手札とリタイアを入れ替える智絵里
後半強いカードをピンポイントで拾えるのはなかなか便利ですね
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:7
属性:パッション
【スパーク】:このターン中、このキャラを+3/±0。
【自】【エントリー】【本領発揮Lv7】:このキャラが相手のキャラをリタイアさせた時、あなたは相手のエネルギーから1枚選び、次の相手のターン中、そのエネルギーは【スタンド】しない。
3/3/7でスパークでATK+3される早苗さん
さらにLv7で相手をリタイアさせるとエネを1枚スタンド封じ!
3枚リタイアさせれば3枚封じるので決まれば大きいかも
ただ素のATKが3なのでしたの効果を狙うなら何かしら補助が欲しい所
相手手札を覗ける春奈。透視メガネか何か?
1エネ1コストでこの効果はなかなかのもの
ターン終了時にデッキ下に行くというのも次ターンのリセマラに便利
ステの低さはしょうがないもののかなり使えそうな1枚
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:4
属性:クール
【自】【メンバー】【Reコンボ】【本領発揮Lv5】:このキャラが〔クール〕をサポートした時、あなたはこのキャラをデッキの下に置くことで、このアタック中、相手は【ブロッカー】を使えない。
メンバーReコンボを持つ奈緒
クールをサポート時にデッキ下に行くとブロッカーを封じます
自分でタイミングを選べるブロッカー封じはなかなか強そう
2枚いればPA奈緒奈緒で確実にリタイアさせてwinみたいなプランも
3エネ払うと控えから直接Reバースセットできる蘭子
メンバーで使えてしかもDEF8あるとかなり強そう
アイマスは指定Reコンボがない感じなのでこの効果も許されるのでしょうね
エネ加速スパークを持つ日菜子
スパークで4/6/9になる夏樹
地味ですがまま強い
エントリーを+1/+1する幸子
発動すれば強い定番メンバー
キャラ コスト:3 ATK:2 DEF:5
属性:キュート
【ブロッカー】
(手札から控え室に置くと、味方へのアタック1回のダメージを0にする)
【自】【本領発揮Lv5】:このキャラがブロックした時、あなたは自分の手札から1枚控え室に置くことで、1枚引く。
ブロックした時についでに手札1枚入れ替えができる沙枝
追加コストもなくこれはとても便利そう
のびしろで強化される美穂
なかなかの強化具合なので5/8/8/ぐらい狙えるかも
キャラ コスト:2 ATK:2 DEF:5
属性:クール
【起】【メンバー】【本領発揮Lv4】:[このキャラと、手札から1枚控え室に置く]あなたは自分のデッキの上から3枚見て、その中からReバースを望む枚数公開して手札に加え、残りを望む順でデッキの下に置く。
このキャラと手札1捨てでデッキ上を3枚オープン
Reバースを全部ゲット!な文香
期待値的には何も出ないことが多そうですが…
とにかく高速で最初のReバースにアクセスして後は蘭子でセット、みたいなコンボは可能
キャラ コスト:2 ATK:2 DEF:2
属性:キュート
【自】【メンバー】【Reコンボ】:あなたのターン終了時、あなたは自分の他のメンバーからすべて選び、控え室に置くことで、1枚引く。
【永】【メンバー】:あなたのメンバーが1枚で、リタイアが5枚以上なら、あなたのエントリーの〔キュート〕を±0/+3。
Reコンボでエントリーと自分以外を消し去ってドローに変えてしまう恐ろしいまゆ
さらにメンバーが1枚でリタイア5枚以上ならエントリーのキュートのDEFを+3します
+3補正はかなりのものだしエントリーがやられても次もキュートなら+3されるためかなり頼れる存在
キュートデッキでは鍵となりそう
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:5
属性:クール
【ブロッカー】:【のびしろ】
【キャンセル】:Reバース以外の【スパーク】
【永】:このキャラの【キャンセル】は、あなたのエントリーに【のびしろ】がいる時のみ使える。
キャラ コスト:1 ATK:1 DEF:2
属性:クール
【起】【メンバー】【ターン1】:[エネ②]あなたのリタイアが4枚以上なら、あなたは自分の控え室からキャラを2枚選び、メンバーに置く。
1コストが2エネ払うだけで控えからメンバー2枚蘇生してしまうとんでもない周子
一応リタイア4枚以上という条件はありますが…
除去のカウンターはもちろん効果で控えに行くカードを再利用したりかなり強そう
欠点はステの低さぐらい
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:パッション
【スパーク】【本領発揮Lv4】:あなたはこのキャラを空席のメンバーに置き、自分の手札からキャラを1枚まで選び、メンバーに置く。
メンバー移動に特化した美嘉
みりあと似てますがこちらはメンバー移動した上でさらに手札から1枚キャラを置けます
その代わりみりあよりDEFが低く、本領発揮Lvも3から4に
メンバー移動しづらい重いデッキにはこちらのほうが相性よさげ
Reバースセットスパークを持つ莉嘉
他のデッキなら指定Reコンボで便利ですがしんげきは指定Reコンボがないので少し出番が少ないかも
メンバーでセットできる神崎 蘭子もいますし
Reコンボ重視するなら両方採用というのもあるかもしれませんが
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:6
属性:キュート
【自】:このキャラが効果でメンバーから控え室に置かれた時、あなたは自分のメンバーから1枚選び、控え室に置くことで、自分のエントリーから1枚選び、デッキの下に置く。
メンバーに置くと相手手札が見える小梅
相手ブロッカーキャンセルの把握ができます
うまく詰めのターンに使えると強そう
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:6
属性:キュート
【自】【エントリー】【本領発揮Lv5】:このキャラが相手のキャラをリタイアさせた時、あなたは自分のメンバーから1枚選び、デッキの下に置くことで、相手のメンバーから1枚選び、控え室に置く。
キャラ コスト:6 ATK:5 DEF:8
属性:クール
【キャンセル】:Reバース以外の【スパーク】
(手札から控え室に置くと、Reバース以外の【スパーク】を1つ止める)
【起】【控え室】【Reコンボ】:[エネ③]あなたはこのキャラをエントリーに置く。
キャンセル担当楓さん
6/5/8のステータスを持ち、なんとReコンボで3エネで控えから湧いてきます
キャンセルにも使えてその後も場合に応じてエントリーに出るなかなか優秀な1枚
北条 加蓮を完全に食ってない?みたいな性能ですがATK5と6の差はまぁまぁ大きいので差別化は可能
なんなら両方入れてみても
メンバーが空席なら2/5/5になる茄子
うーん、もう一声ほしいステータス
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:4
属性:パッション
【スパーク】:このターン中、このキャラを±0/+3。
【自】【メンバー】【Reコンボ】【本領発揮Lv3】:あなたのエントリーに【スパーク】を持つキャラが置かれた時、あなたはこのキャラを控え室に置くことで、そのキャラをエントリーから空席のメンバーに置く。
2/3/4でDEF+3のスパーク持ち藍子
さらにReコンボも所持しておりエントリーにスパークが出た際にメンバーのこのカードが控えに行くことでエントリーから無料でメンバーに移動可能
スパークでDEF7になりつつメンバーに移動したあとはリセマラ用キャラにになります
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:6
属性:クール
【自】【メンバー】:このキャラがサポートした時、あなたはこのキャラをデッキの下に置くことで、このアタック中、サポートされたキャラを+1/±0。
定番のサポ時デッキ下でATK+1の李衣菜
のびしろをメンバー蘇生するありす
ターン制限もないのでエネがある限りのびしろで埋められます
ただ空席にしか置けないのでのびしろじゃないありすが残ってしまうのが玉に瑕
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:7
属性:キュート
【自】【メンバー】【本領発揮Lv3】:あなたのアタックフェイズ開始時、あなたはこのキャラを【レスト】することで、1枚引き、自分の手札から1枚デッキの下に置く。
メンバーでレストすると手札を1枚入れ替える歌鈴
効果は強いもののタイミングがアタックフェイズ開始時というのは如何ともし難いデメリット…
実質攻撃回数が1減りますからね
開始時なので「相手のエントリーに突破できないのが来たから効果を使う」みたいなこともできないし…
キャラ コスト:5 ATK:4 DEF:8
属性:パッション
【スパーク】【本領発揮Lv6】:あなたは相手のパートナーから1枚選び、【レスト】し、次の相手のターン中、そのパートナーは【スタンド】しない。
6/4/8でパートナーレスト&スタンド封じを持つとときん
うどんげがアイマスにもやってきた!これはぜひ持っておきたい1枚
キャラ コスト:7 ATK:5 DEF:3
属性:パッション
【スパーク】【本領発揮Lv8】:あなたは自分のデッキの上から3枚エネルギーに【レスト】で置き、相手のメンバーからすべて選び、控え室に置き、このターン中、このキャラを+1/+5。
まさかの本領発揮Lv8を持つ光
3エネ加速して相手メンバーを全て除去して7/6/8になります
Lv8になればめちゃくちゃですがそれまでは7/5/3のかなり辛いステータス
夢のあるカードですね
2エネで手札をメンバーに置ける美波
アナスタシアと合わせて使おう!みたいな効果ですね
高コストデッキを作るときには手札もエントリーも動かせないって時に2エネでとりあえずメンバーを埋めれるので便利
至って普通のブロッカー飛鳥
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:4
属性:パッション
【スパーク】:このターン中、あなたは自分のエントリーを手札の《あやめ》でブロックできる。あなたはエネ③することで、このキャラをエントリーからメンバーに置く。
輝子と乃々サポート時に無料でATK+2してくれる美玲
この3人はインディヴィジュアルズで固まって構築するようです
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:7
属性:クール
【自】【メンバー】:このキャラがサポートした時、あなたはこのキャラをデッキの下に置くことで、このアタック中、サポートされたキャラを+3/±0。
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:6
属性:パッション
【スパーク】【Reコンボ】【本領発揮Lv3】:あなたはこのキャラをメンバーに置き、このターン中、次にあなたのエントリーに置かれる【スパーク】を持つキャラを+3/+3。
珍しいReコンボスパークを持つ茜
Reコンボスパーク発動するとエントリーからメンバーに即移動しつつ、次に出たキャラがスパーク持ちなら+3/+3
美央もスパークでしたしパッションはスパークデッキになるようですね
うまく決まれば強そうですが、いかんせんReコンボと次のキャラのW運ゲーはちょっと難しそう
キャラ コスト:4 ATK:3 DEF:7
属性:パッション
【スパーク】【本領発揮Lv3】:あなたは自分の控え室から【のびしろ】を1枚選び、メンバーに置く。あなたのメンバーにいる【のびしろ】1枚につき、このターン中、このキャラを+1/+1。
のびしろを蘇生した上でメンバーののびしろの数だけ+1
最大DEF10も狙えてなかなか強力
しんげきののびしろデッキはのびしろをメンバーに置いて戦うようですね
キャラ コスト:3 ATK:5 DEF:5
属性:キュート
【自】【メンバー】【ターン1】:あなたのエントリーにキャラが置かれた時、あなたはこのキャラを【レスト】することで、自分の、エントリーと他のメンバーから1枚ずつ選び、それらをデッキの下に望む順で置く。
メンバーにいるとエントリーインが気に入らなかった時にリセマラできる里奈
ついでに他のメンバーも空けてしまうのでエントリーインチャンスが一気に増えます
ただこのカードがレストして残るので自分ターンだと攻撃回数はちょっと減りガチ
スパーク連打デッキなんかには相性○
後地味に相手ターンにも使えます
レストしないといけないので攻撃を放棄する必要はありますがこのターン決めきれず、次ターンをどうしても凌ぎたい時なんかには使えるかも
キャラ コスト:2 ATK:4 DEF:3
属性:クール
【自】【エントリー】【本領発揮Lv5】【ターン1】:このキャラが相手のキャラをリタイアさせた時、あなたは自分のデッキの上から1枚エネルギーに【レスト】で置く。
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:5
属性:キュート
【自】【メンバー】【本領発揮Lv5】:このキャラがサポートした時、あなたはこのキャラをデッキの下に置くことで、相手のメンバーから1枚選び、控え室に置く。
サポート時にデッキ下に行くと相手メンバーを1枚控え送りの杏
メンバー除去デッキを作るならまぁ
珍しいReコンボを持つ加蓮
6/6/8の高コストですがReバースがあるなら手札から2エネで召喚可能!
手札にいるとなかなか頼もしい…ですが序盤エントリーに出てきてしまうとちょっと困る存在
高ステータスで物理オシするデッキなんかにはぜひ
エネの《美玲》か《乃々》をメンバーに置ける輝子
うーん、エネからメンバーか…
しぶしぶ置いてしまった美玲を復活させるのには使えそうですが、普段はちょっと使いづらい1枚
DEF4もしんどい
さいきっく~~スパークメンバー除去!な裕子
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:6
属性:キュート
【自】:このキャラがエントリー以外からメンバーに置かれた時、あなたは自分のエントリーから1枚選び、このターン中、そのキャラを+1/±0。
エントリー以外からメンバ-に置かれるとターン中エントリーATK+1のみくにゃん
複数回使えたり他の補正と合わせたりすると思わぬ火力が出そう
キャラ コスト:4 ATK:5 DEF:7
属性:クール
【自】【エントリー】【ターン1】:このキャラが相手のキャラをリタイアさせた時、あなたは自分のパートナーから1枚選び、【スタンド】する。
相手をリタイアさせるとパートナーが1枚起きる涼
あと1枚あれば!という状況で働きます
ATK5あるのでエネ追加でATKを上げるカードと相性よさげ
とはいえいかんせん活躍できるタイミングが限定的なので他の高コストの強いカードに出番を取られそう
キャラ コスト:4 ATK:6 DEF:4
属性:キュート
【起】【エントリー】【ターン1】:[エネ③]あなたは自分のデッキの上から3枚見て、その中からReバースを1枚までセットし、残りを望む順でデッキの下に置く。
デッキ3枚見てReバースがあればセットできるかな子
文香の手札捨てを3エネに置き換えたみたいなカード
こちらは失敗してもエネ消費だけで済むのでReバース狙いデッキならこっちのほうがよさげ
ATKも6あり突破力も持っています
DEF4はちょっと辛いですが…
手札2枚デッキ下に置いてReバースを1枚回収するフレデリカ
Reバースセットで1ドローなので実質損はないスパークですね
セットのタイミングも選べるのでなかなか面白いカード
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:5
属性:パッション
【スパーク】【本領発揮Lv3】:あなたは自分のメンバーから〔パッション〕を1枚選び、このターン中、そのキャラは相手から選ばれず、このキャラを+2/±0。
スパークでメンバー1枚を選ばれなくしてATK6
うーん、ちょっと半端かも
もう少し高コストでいいからステータスが高ければ…
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:6
属性:キュート
【起】【メンバー】【本領発揮Lv5】:[エネ②]あなたは、すべてのエントリーの、最もコストが大きいキャラから1枚選び、このキャラとそのキャラを控え室に置く。
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:7
属性:クール
【起】【エントリー】:[エネ②、このキャラをデッキの下に置く]あなたのメンバーに、《美玲》か《輝子》がいるなら、あなたは1枚引く。
エントリーから消えることで1ドローできる森久保
森久保ォ!ちゃんとエントリーで戦え!
効果だけ見ればDEF7で受けて2エネで1ドローしつつリセマラできるいいカードなんですが…
インディヴィジュアルズ3人の効果が噛み合ってない…
まぁうまいこと美玲が並んでたら実質4/6/7で状況に応じて消えれる強いカードなのかも…?
6/4/9の大型キャラきらり
リタイア4枚以上ならメンバーを3枚蘇生!
なかなかすごいカウンター効果の持ち主
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:8
属性:クール
【自】【メンバー】【本領発揮Lv4】:あなたのメインフェイズ開始時、あなたはこのキャラをデッキの下に置くことで、相手のメンバーから2枚選び、控え室に置く。
メンバーで次のターンを迎えたら相手メンバーと1:2交換してくれる亜希
DEFも8あるし相手メンバーをとにかく除去したいなら採用もあり
ブースターパック「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」:Re+
Reバース
【スパーク】:あなたは味方のメンバーから2枚まで選び、控え室に置く。
【自】:このReバースがセットされた時、あなたのリタイアが3枚以上なら、あなたは相手の、エントリーかメンバーから1枚選び、控え室に置く。
Reバース
【スパーク】:あなたは自分の控え室からキャラの【スパーク】を1つまで選ぶ。このReバースをセットすることで、このカードの【スパーク】として発動させる。
【起】【ターン1】:[エントリーから1枚控え室に置く] このターン中、次にあなたのエントリーに置かれるキャラを+1/±0。
Reバース
【スパーク】:あなたは相手の、エントリーとメンバーから、あなたのリタイアと同じ枚数選び、控え室に置く。(選べる限り選ぶ)
【永】:あなたのエントリーを+1/+1。
ブースターパック「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」:HR
ブースターパック「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」:RR
ブースターパック「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」:R
ブースターパック「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」:C+
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:3
属性:パッション
【スパーク】【本領発揮Lv3】:あなたの手札が2枚以下なら、このターン中、このキャラを+3/+3。あなたは自分のメンバーから3枚選び、控え室に置くことで、控え室からキャラを1枚選び、手札に戻す。
3人集まってステータスが3/3/3になったセクシーギルティ
スパークで手札2枚以下だと6/6/になり、自分メンバーを3枚控え送りにして1枚控えから手札に回収します
…アド損ってレベルじゃない気がするんですけど、どういう使い方をすればいいんでしょうかこのカード
スパークで条件で3/6/6/って言ってもなぁ…
キャラ コスト:7 ATK:4 DEF:4
属性:パッション
【スパーク】:このターン中、このキャラを+4/+4。
【起】【エントリー】【本領発揮Lv5】【ターン1】:[エネ③]あなたは相手のメンバーから2枚選び、控え室に置く。このターンこのキャラの次のアタック中、相手は【ブロッカー】を使えない。
まさかのきらりんロボ
7/4/4/ですがスパーク発動ターンは7/8/8!
しかも2エネ払うと相手メンバー2枚除去して次のアタックはブロッカー封じ!
スパークが条件なんにもないのがなかなかやばそうな1枚…まぁ序盤に出たら困りますけど
ブースターパック「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」:C
ブースターパック「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」:P
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
ブースターパック「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」:Re
トライアルデッキ
※カード名をクリックで検索が可能です
トライアルデッキ「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」:SNR
キャラ コスト:2 ATK:2 DEF:5
属性:キュート
【自】【メンバー】【Reコンボ】:このキャラがサポートした時、このアタック中、サポートされたキャラを+2/±0。あなたのメンバーが3枚以上いるなら、さらに+1/±0。
(【Reコンボ】:あなたのReバースがセットしてあれば有効)
TDのシリアルナンバーカードが先行公開!
卯月はReコンボでサポート時にATK+3!
Reコンボなだけあって強力な上昇効果ですね
普段効果がないのが少し残念ですが、DEF5あるのは評価ポイント
キャラ コスト:5 ATK:5 DEF:8
属性:クール
【起】【エントリー】【Reコンボ】:[エネ②]あなたは自分の手札からキャラを2枚まで選び、メンバーに置く。
(【Reコンボ】:あなたのReバースがセットしてあれば有効)
5/5/8でReコンボすると2エネで手札から2枚メンバーにおけます
ステータスがいいので相手のメンバー除去のカウンターとしてはなかなか
ただメンバー除去されてないなら特にあまり効果のないカードなのは残念
卯月が控えにいるなら並べたりすることはできますが
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:4
属性:パッション
【スパーク】:このターン中、このキャラを+3/+3。
【起】【エントリー】【Reコンボ】:[エネ①]このターン中、このキャラを+1/±0。
(【Reコンボ】:あなたのReバースがセットしてあれば有効)
3/3/4ですがスパークで+3/+3補正がかかり、さらに1エネ払うとATK+1のReコンボも所持!
相手ターンに出てDEF7で仕事してReコンボ発動すれば自分ターンも戦えるいいカードですね
普通に自分ターンに出ればそれはそれでATK6から始まるので高い攻撃力になります
素のATKが3なのが玉に瑕
その場合はおとなしくメンバーに下げましょう
トライアルデッキ「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場」:TD+
スパークでメンバー手札を1枚ずつデッキ下に送って1ドロー
アド損ですがリセマラが可能
DEF8あるのも評価ポイントですね!耐えつつReコンボを揃えたいデッキなんかに
キャラ コスト:2 ATK:2 DEF:5
属性:キュート
【スパーク】【本領発揮Lv3】:あなたは1枚引く。
(【本領発揮Lv3】:あなたの、メンバーとリタイアが合計3枚以上で有効)
恒例の1ドロースパーク響子
最近話題の幸子ものびしろで登場
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:4
属性:パッション
【スパーク】【本領発揮Lv3】:あなたは相手のメンバーから1枚選び、控え室に置く。
(【本領発揮Lv3】:あなたの、メンバーとリタイアが合計3枚以上で有効)
2コストメンバー除去スパーク美喜
D4DJにはいなかった2コススパークメン除去ですが、アイマスにはいました
キャラ コスト:5 ATK:5 DEF:5
属性:パッション
【スパーク】【本領発揮Lv3】:あなたは相手の【レスト】しているメンバーから2枚選び、控え室に置く。
(【本領発揮Lv3】:あなたの、メンバーとリタイアが合計3枚以上で有効)
【永】【エントリー】:相手のメンバーがいないなら、このキャラを+2/±0。
5/5/5で相手のレストメンバーを2枚除去するスパーク持ち光
ステータスはちょっと低いですが相手メンバーが0だとATK7に
ただメンバー除去は攻撃回数を減らす効果はないし、2枚なので3枚いた場合単体じゃ強化効果も発揮できず…
高コストな割に基礎ステもイマイチと結構難しそうな1枚
キャンセル担当飛鳥
スパークで1回ブロッカー封じが出来る友紀
うまく決まればホームランって感じですが使うのは難しそう
手札からエントリーに出ると2/5/6になるみくにゃん
2コストにはあんまり求められない能力にゃん
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:クール
【自】【メンバー】【本領発揮Lv3】:このキャラがサポートした時、あなたはエネ②することで、このアタック中、サポートされたキャラを+2/±0。
(【本領発揮Lv3】:あなたの、メンバーとリタイアが合計3枚以上で有効)
サポート時に2エネでATK+2される亜希
恒例のやつですが今回卯月と仕事がかぶってしまってるんですよね
エースの凛未央もエネを食うカードですし
4/4/8で1回目はATK8の晴
定番のカードですね
サポ時にデッキ下に行って1ドローの珠美
これもまたTDの定番
ブロッカー担当はちひろさん