トライアルスタートデッキ・トライアルデッキ
基本情報
Reバースがすぐに遊べるカード50枚+パートナーカード3枚+その他備品のセットです
レアリティは全てTDです
TD+
デッキにはランダムに光るカードが入っています
キラカードがスタートデッキには2枚、トライアルデッキには3枚入っています
デッキのカードは全部TD+が存在します
シリアルナンバーレア(SNR)
世界に1枚限定の番号が箔押しされた超レアカード!
デッキにのみ入っています
噂では32カートン…1536個に1枚入っているのだとか
人気の高いカードと合わさるとお値段10万円とかになることも
REバースブースターパック基本情報
1パック:6枚
1BOX:10パック
1カートン:32BOX
・ノーマルカード
初期
無加工。簡単に言うと光ってないカードです。
ノーマルカードと言えど1BOXから数枚しか出ないレアリティが存在しますが、それも全く光ってないので少々寂しい…
ご注文はうさぎですか?BLOOM以降
RRRは名前・フレームに箔押し加工が追加されました
・特別仕様カード
俗に言うキラカード
テキストはノーマルカードと同様ですが、カードが光るなどの加工がされたカードです
レアリティが高いとサイン入り!
パック収録されているカードは全て特別仕様カードとなっているので、やろうと思えばデッキのカードを全て光らせることも可能です。
ノーマルカード一覧
C<コモンカード>
1パック6枚のうち2枚はコモンです
コモンらしくシンプルなカードがほとんど
稀に3枚入っているパックもあります
R<レアカード>
1パックの内2枚がレアカードです。
レアカードとは言うものの、当然光ってはなくコモンと種類数も封入数もほぼ同じという
コモンよりは少々凝ったテキストが入っているという程度ですね
RR<ダブルレア>
そこそこなカード
1BOXに5枚入っているようです
RRR<トリプルレア>
ノーマルカードで一番高いレアリティ。1BOXに3枚入っています(ただし特別仕様カードが出たらRRRの収録枚数が減ります)。
強力なカードはこのレアリティで収録されています
低コストのカードも容赦なくRRRになっているので、デッキを作る際には複数種類が4枚要求されます
またごちうさBLOOMからは名前・フレームが箔押し加工になりました
ReC<リバースコモン>
ReR<リバースレア>
1パックには1枚REバースカードが入っています
比率は1BOXにREバースコモン:8、REバースレア:2の模様
テキストはあまり差はなさそうですが、ReRのほうがステータス補正が強力っぽい?
またReRの方はRRRの指定REコンボになっているようです
P<パートナー>
パートナーカード。
パックには入っておらず、BOXに1枚ついています
作品の主要キャラはだいたい全部入っているので作品によって種類数にばらつきがあります
BP<ボックスパートナー?>
ホロライブの場合は箔押しのパートナーカードが1枚BOXについています
ほとんどPと同じですがレアリティはわけられているようです
特別仕様カード一覧(ごちうさBLOOM以降)
C+,R+,RR+,RRR+,ReC+,ReR+
「ご注文はうさぎですか?BLOOM」からはわかりやすくするためにSRは廃止されC+,R+,RR+と素のレアリティに+がつくようになりました
といっても加工はSRと同じでレアリティで差はないようでC+がいっぱい出るというわけではないようです
ただしRRR+は元が少ないので出にくいみたいです
SR同様1BOX5枚出て、上位レアが出ると減ります
SP
初期パックのSP+、URが合わさった感じのレアリティ
RRRのキャラorパートナーカードが箔押し加工で入っています
サインがあることも
カートン3枚入っているようです
SPとURが合わさったということでキャラが2枚・パートナーが1枚っぽい?
PP<プレミアムパラレル>
初期パックのSEC相当
特別なイラストを使用したパートナーカード!SEC同様封入率は超低確率!
噂では32カートンに1枚!
シングルでは数万円しますね
SNP<シリアルナンバーパラレル>
ただでさえ枚数が少ないのに番号によっては更に希少価値があるため値段はとんでもないことになっています
特別仕様カード(キラカード)一覧(初期シリーズ)
Reバース発売後3ヶ月以内に出た初期シリーズ
りばあす・ガルパ☆ピコ・東方Project・異世界かるてっとのブースターパックについてです
SR<スーパーレア>
最も出やすい加工カード。C・R・RRの光加工は全てSRとなっています。1BOXから5枚出るようです(ただし上位レアが出るとその分SRの枚数が減ります)
光っている他、カードによっては表情差分などイラストに微妙に差があったりします
SR+<スーパーレア+>
REバースカードの光加工です。こちらはイラスト差分はなさげ?
2箱に1枚入っているぐらいだそうです
SP<スペシャル>
BanG Dreeam!ガルパ☆ピコに登場するバンドロゴが入ったカード
REバースのパックには存在しないなど、無い商品もあります
SP+<スペシャル+>
|
RRRの光加工で枠なしの特別イラスト&サイン入りカード!
声優さんのサインが箔押しされています
1カートンにSP・SP+が1枚ずつ入っているようです
SPがない場合はSP+が2枚
UR<ウルトラレア>
|
|
パートナーカードのサインカード!
REバースでは声優さん、ガルパではキャラのサインが箔押しされています
またガルパはイラストも異なります
パートナーカードはゲーム開始時から常に場に存在させられるため光ってると自慢できますね
ですが1カートンに1枚という封入で、REバースで12種類、ガルパピコはなんと25種類もあるので目当てのカードを引き当てるのはかなり至難の業
シングルだと1枚5000円しないぐらいのようなので、欲しい場合はシングルのほうが無難ですね
SEC<シークレット>
|
|
パートナーカードがサイン入りでさらに特殊な虹色加工になっています
ものすごいレアらしく32カートンに1枚?とかいう話ですが、真相は不明
シングルだと数万円するようですね
異世界かるてっとにはありません
その他封入物
金銀キャンペーンカード
【キャンペーン】
本日発売のBPには「金銀キャンペーン」の当たり券が💥
ポイント交換で素敵な景品を手に入れよう❗
🌟1ポイント:特製実写パートナーカード(キャスト12名がパートナーに!!)
🌟2ポイント:ティーチングデッキ
※現在発送は無期限延期となりますが、受付は行っております。#Reバース pic.twitter.com/WVC1TlRWNM— Reバース公式 (@Rebirth_PR) 2020年4月23日
REバースの特性グッズと交換できる当たり券です
1カートンに銀が3枚、金は1枚入っているらしい?
地元のお店で会える・・・かも!?キャンペーン 当たり券
1カートンに1枚入っているらしいキャンペーンカード
ショップ毎にポイントが貯められて、貯まるとそのショップに声優さんが来てREバースのイベントが開催される…らしいです