10/20カードリスト全種公開!
Reバース for you ブースターパック SSSS.DYNAZENON【情報まとめ 目次】
Reバース for you ブースターパック SSSS.DYNAZENON【商品解説】
「SSSS.DYNAZENON」がReバースに登場!
☆TRIGGER描き下ろしイラスト4点収録!
カイゼルグリッドナイト
南夢芽
飛鳥川ちせ
ムジナ
☆Reバース『SSSS.GRIDMAN』のカードと合わせてデッキが作れる!
Reバース『SSSS.GRIDMAN』商品と組み合わせてデッキを組むことが可能!
『SSSS.GRIDMAN』と『SSSS.DYNAZENON』を1つのデッキで楽しめる!
【ネオスタンダード 構築区分】
「SSSS」で始まるカード番号のみでデッキを組むことができます。
Reバース for you ブースターパック SSSS.DYNAZENON【商品内容】
1パック:6枚入り
1カートン:32ボックス入り
カード種類数:ノーマル100種類以上+パラレル100種類以上
■ノーマル 111種
PP(プレミアムパラレル)4種
RRR(トリプルレア)9種
RR(ダブルレア)18種
R(レア)30種
C(コモン)31種
Re(リバース)12種
NBP(ネオブライトパートナー)7種
■パラレル 100種
SP(スペシャル)4種
RRR+(トリプルレア+)5種
RR+(ダブルレア+)18種
R+(レア+)30種
C+(コモン+)31種
Re+(リバース+)12種
Reバース for you ブースターパック SSSS.DYNAZENON【封入率】
詳細はこちら:【REバース】封入率&レアリティ一覧!トライアルデッキ・ブースターパックについて
Reバース for you ブースターパック SSSS.DYNAZENON【発売日】
2021/10/22
Reバース for you ブースターパック SSSS.DYNAZENON【通販予約最安値価格情報】
Reバース for you ブースターパック SSSS.DYNAZENONを通販ショップ予約するならどこが通販予約最安値なのか?の情報です
※情報は作成時のものになります。ショップアクセス時の値段は変動していることがあります。(10/4情報)
定価 3,300円
Reバース for you ブースターパック SSSS.DYNAZENON【カードリスト】
※カード名をクリックで検索が可能です
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:PP
パートナー
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:NBP
パートナー
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:SP
キャラ コスト:6 ATK:5 DEF:8
属性:メカ・合体
【自】【エントリー】【Reコンボ】《王となる刻》【本領発揮Lv7】【ターン1】:このキャラがアタックした時、あなたは自分のメンバーから、《ダイナゼノン》か《グリッドナイト》か《ゴルドバーン》を1枚選び、【スタンド】するか、このキャラの魂にする。魂にしたら、あなたは相手のメンバーから2枚選び、控え室に置く。
6/5/8の最終形態カイゼルグリッドナイト!
指定ReコンボLv7でアタック時にメンバー1枚スタンドorメンバー1枚を魂にして相手メンバー2枚除去が選べます
指定Reバースハ+2+3で発動すればシンプルに強い的なやつですね
コストは重いですが4コスの「死闘を乗り越えて グリッドナイト」の効果で踏み倒せるサポートがあります
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:9
属性:パイロット・ヒロイン
【起】【メンバー】【本領発揮Lv4】【ターン1】:[エネ③]あなたは自分のエントリーから1枚選び、その【スパーク】から1つ発動させる。
4/4/9の夢芽
メンバーにいると3エネでエントリーのスパークを発動させます…ってTUEEEEE!
2連スパークとかReバースが持ってる能力なのに3エネ払うとは言えそれが自由とは
アドバイスで「このキャラを+2」を発動させよう!っていってるので発動はエントリーがした判定にもなるみたいだし…
それでいて4/9の恵まれたステータス
しかもヒロインも持ってます
ただ4コストと重めで除去に間違いなく狙われるので運が悪いと効果を使えないまま移動コストだけ払って消えることになってしまうかも
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:7
属性:パイロット
【スパーク】:あなたは自分の手札から〔パイロット〕を1枚控え室に置くことで、控え室からReバースを1枚セットする。
キャラ コスト:5 ATK:5 DEF:8
属性:怪獣優生思想
【自】【エントリー】【Reコンボ】《私には怪獣しかないから》【本領発揮Lv6】【ターン1】:このキャラがアタックした時、あなたは自分のメンバーから、〔怪獣優生思想〕か〔怪獣〕を1枚選び、【スタンド】する。
【起】【控え室】【本領発揮Lv6】:[エネ④]あなたはこのキャラをエントリーに置く。
5/5/8のムジナ
指定Reコンボでメンバーの怪獣をスタンドして4回攻撃します
そしてLv6で控えから蘇生可能!
このカードが怪獣・怪獣優生思想のエースになりそうですね
ドレスモード!Swimsuit! シズムと合わせてATK+1を確保しておきたいところ
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:RRR+
キャラ コスト:5 ATK:5 DEF:8
属性:メカ・合体
【自】【エントリー】【Reコンボ】《紅蓮を纏いし竜人》【ターン1】:このキャラのアタック終了時、あなたは自分の手札から〔メカ〕を1枚選び、エントリーに置く。
【起】【エントリー】【本領発揮Lv5】:[エネ②、このキャラを控え室に置く]あなたは自分の手札から〔メカ〕を1枚まで選び、メンバーに置く。
5/5/8のダイナゼノン!
指定Reコンボで手札のメカをノーコストでエントリーに出します
同時公開の「合体強竜 ダイナレックス」を出しましょうと言った感じ
5コストの指定Reコンボでさらに手札にカードがないといけないの…?みたいな感じですが、その代わりに2エネで控えに移動してついでに手札のメカを1枚メンバーに置いてリセマラできる効果を持ちます
DEF8かつ2エネでエントリーから消えれるので事故を起こしにくいのは○
キャラ コスト:6 ATK:5 DEF:9
属性:メカ・合体
【自】【Reコンボ】【本領発揮Lv5】:このキャラが手札からエントリーに置かれた時、このターンこのキャラの次のアタックはパートナーアタックになる。
6/5/9のダイナレックス
Reコンボで手札から出たターンは1回無料でPAできます
ダイナゼノンで踏み倒す想定ですが、6コストならまぁまぁ普通に出すのも悪くないレベル
キャラ コスト:5 ATK:4 DEF:8
属性:パイロット
【スパーク】【本領発揮Lv4】:あなたは自分の控え室からキャラを1枚選び、メンバーに置き、このターン中、このキャラを+2/±0。
5/4/8のRRRガウマ
スパークで控えから1枚メンバー蘇生&ATK6!
DEFも8あってシンプルに強いやつですね
でも高コストアタッカー枠って他に看板なやつらがいっぱいいあるので…という気もする
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:7
属性:パイロット
【自】【メンバー】【Reコンボ】《みんなのために動く力》【本領発揮Lv4】:このキャラがサポートした時、あなたはこのキャラをデッキの下に置くことで、自分のセットされている《みんなのために動く力》を1枚選び、手札に戻し、このアタック中、サポートされたキャラを+2/±0。
サポ時にメンバー指定ReコンボでReバースを回収できる蓮
「みんなのために動く力」はエントリーを控えに置いて次をATK+1するやつなので、このカードと合わせて2ターン連続エントリーインが1回増やせる感じですね
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:5
属性:パイロット
【スパーク】【本領発揮Lv4】:あなたは自分の手札から、〔メカ〕か〔パイロット〕を1枚選び、メンバーに置くことで、このターン中、このキャラを+3/±0。
2/3/5の暦
手札からメカかパイロットをメンバーに置くとATK+3!
ATK6といい感じのラインになります
重めのカードを多く採用するならそれらが手札でダブついてる時にメンバーに埋めつつそのままアタッカーor2コスでメンバー移動と使っていけそう
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:Re+
Reバース
【スパーク】:あなたは自分の控え室からキャラの【スパーク】を1つまで選ぶ。このReバースをセットすることで、このカードの【スパーク】として発動させる。
【起】【ターン1】:[エントリーから1枚控え室に置く]このターン中、次にあなたのエントリーに置かれるキャラを+1/±0。
Reバース
【スパーク】:あなたは味方のメンバーから2枚まで選び、控え室に置く。
【自】:このReバースがセットされた時、あなたのリタイアが3枚以上なら、あなたは相手の、エントリーかメンバーから1枚選び、控え室に置く。
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:RRR
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:RR+
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:8
属性:メカ・合体
【起】【メンバー】【Reコンボ】《王となる刻》【本領発揮Lv5】【ターン1】:[エネ②]あなたは自分の控え室から、《カイゼルグリッドナイト》か《グリッドナイト》か《ゴルドバーン》を1枚選び、メンバーに置く。置いたら、さらに控え室からキャラを1枚選び、エネルギーに【レスト】で置く。
4/4/8の強そうなダイナゼノン…と見せて実はメンバー要因
メンバー指定Reコンボで控えからカイゼルグリッドナイト》か《グリッドナイト》か《ゴルドバーン》をメンバーに置いて、更に控えから1エネ加速
王となる刻は複数のカードの指定Reバースなので無理なく採用は可能
DEF高めで守りつつエネ加速して後半のエースにつなぎましょう
キャラ コスト:6 ATK:5 DEF:8
属性:メカ・合体
【自】:このキャラが手札からエントリーに置かれた時、あなたは自分の控え室からReバースを1枚セットする。
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:7
属性:メカ
【自】【本領発揮Lv5】:このキャラがエントリー以外からメンバーに置かれた時、あなたは自分の控え室からキャラを1枚選び、エネルギーに【レスト】で置く。あなたのエントリーに《ダイナソルジャー》がいるなら、さらに自分の手札から、《ダイナゼノン》か《ダイナソルジャーダイバーコンバイン》を1枚まで選び、エントリーに置く。
3/4/7のダイナダイバー
エントリー以外からメンバーに行くと1エネ加速し、エントリーがダイナソルジャーなら手札のダイナゼノンorダイナソルジャーダイバーコンバインをエントリーに出せます
DYNAZENONは低コストから高コストまで手札からエントリーに出す効果を連鎖させるみたいなのが特徴なんでしょうかね
3/5/4のダイナソルジャー
イマイチなステですがLv6でDEF7になりなかなか強いステに
そして「竜人の脚 ダイナダイバー」の効果で手札からダイナゼノンやダイバーコンバインに進化可能
ダイナソルジャーデッキの基本となりそうなカードですね
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:6
属性:メカ
【自】【本領発揮Lv5】:このキャラがエントリー以外からメンバーに置かれた時、あなたは自分の控え室からキャラを1枚選び、手札に戻す。あなたのエントリーに《ダイナソルジャー》がいるなら、さらに自分の手札から、《ダイナゼノン》か《ダイナソルジャーウイングコンバイン》を1枚まで選び、エントリーに置く。
メンバーに置くと控えからキャラを回収してさらにエントリーのダイナソルジャーがいるなら手札からダイナゼノン・ウイングコンバインを出せるダイナウイング
ダイナレッグと似たような効果ですが、これは控えからキャラ回収なのがいいですね!
後半の効果と噛み合っていてこれでゼノンかウイングコンバインを拾ってそのまま出せます
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:7
属性:メカ
【自】【本領発揮Lv5】:このキャラがエントリー以外からメンバーに置かれた時、あなたは相手のメンバーから1枚選び、控え室に置く。あなたのエントリーに《ダイナソルジャー》がいるなら、さらに自分の手札から、《ダイナゼノン》か《ダイナソルジャーストライカーコンバイン》を1枚まで選び、エントリーに置く。
ダイナ○○シリーズの腕
メンバーに置くと相手メンバーを除去し、さらに手札からダイナゼノン・ストライカーコンバインをだせます
ストライカーコンバインのメンバー除去と合わせると2体除去できますが、コンバインのDef4というデメリットが結構重い
かといってコンバイン以外を使うならストライカーよりウィングとかのほうが強そうなのでちょっと不遇そうな1枚
キャラ コスト:4 ATK:5 DEF:6
属性:グリッドナイト同盟・???
【自】【エントリー】【Reコンボ】《王となる刻》【本領発揮Lv5】【ターン1】:このキャラのアタック終了時、あなたは自分の手札から《カイゼルグリッドナイト》を1枚選び、エントリーに置き、このキャラをその魂にする。あなたの、メンバーかリタイアに、《ダイナゼノン》と《ゴルドバーン》がいるなら、エネルギーからも選べる。
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:5
属性:パイロット
【起】【メンバー】【Reコンボ】《熱く滾る男》【本領発揮Lv3】【ターン1】:[エネ②]あなたは1枚引き、自分の手札から、〔メカ〕を2枚まで選び、メンバーに置く。
メンバー指定Reコンボ持ちのガウマ
1どろーして手札からメカを2枚メンバーに置けます
指定Reバースもリタイア除去でなかなか便利な1枚
DYNAZENONはエントリーに特定のカードを要求してたりするのでそれを保持したままメンバーを埋めれます
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:5
属性:パイロット
【スパーク】【本領発揮Lv5】〔メカ〕&〔パイロット〕:あなたは1枚引く。さらに自分の手札から《ダイナソルジャー》を1枚選び、このキャラと入れ替えてよい。
【起】【手札】【Reコンボ】《かけがえのない不自由を》:[エネ③、このキャラを控え室に置く]あなたは自分のエントリーから1枚選び、このターン中、そのキャラを+2/±0。
スパークで1ドローしつつ手札のダイナソルジャーと入れ変わる蓮
さらに指定Reコンボで手札から捨てるとエントリーのATK+2!
その上指定Reバースは回復とかなり便利そうなメカデッキの潤滑油的カード
ステはちょっと低めですがスパークで入れ替われるので隙がない
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:5
属性:パイロット・ヒロイン
【スパーク】【本領発揮Lv3】〔メカ〕&〔パイロット〕:あなたは相手のメンバーから1枚選び、控え室に置く。
定番メンバー除去夢芽
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:7
属性:パイロット
【自】【メンバー】【Reコンボ】《怪獣によって変化した日々》【本領発揮Lv3】【ターン1】:このキャラがサポートした時、このアタック中、サポートされたキャラを+2/±0。《ダイナソルジャー》か《蓬》をサポートしたら、あなたは相手のメンバーから1枚選び、控え室に置く。
3/4/7の暦
指定Reコンボでサポ時にATK+2し、さらにそれがソルジャーか蓮なら相手メンバー1体除去します
指定Reバースはリタイア3枚以上なら1枚除去
うーん…なんとも
たぶんストライカーコンバインと合わせて相手メンバーを一気に減らそう!みたいな感じなんでしょうけれど個別に出ちゃうと相手のリセマラの助けになるだけになったり…
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:5
属性:パイロット
【起】【メンバー】【Reコンボ】《君は私の最高の友達》【本領発揮Lv4】【ターン1】:[エネ①、このキャラを控え室に置く]あなたは自分のエントリーから〔パイロット〕を1枚選び、エネルギーに【レスト】で置く。
2/3/5のちせ
メンバー指定Reコンボで控えに置くとエントリーのパイロットをエネに置きます
エネ加速しつつエントリーインが可能
指定Reバースは+2+3なのでどっちかというと弱いエントリーが出た時の保険的な
このキャラ自体は控えに行くので2回エントリーインが可能
あと何かしらメンバー蘇生が発動するともう1回使えたりしますね
もしかしたらそれで一気にエネ加速みたいなデッキもあったりするかも
シンプルドローのジュウガ
怪獣デッキで使えますが怪獣は持ってません
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:8
属性:怪獣優生思想
【スパーク】【本領発揮Lv5】:あなたは自分の控え室から〔怪獣優生思想〕を1枚選び、手札に戻すことで、このターン中、このキャラを+2/±0。
4/4/8のオニジャ
怪獣優生思想を回収してATK+2
効果・ステは強力
水着のオニジャ・ジュウガ・ムジナ・シズムだけでそこそこ強い優生思想が4種あるので結構強いかも
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:5
属性:怪獣優生思想
【スパーク】【本領発揮Lv3】〔怪獣優生思想〕&〔怪獣〕:このターン中、このキャラを+3/+3。
3/4/5でスパークで+3/+3されるムジナ
なかなか怪獣もびっくりなステータスになります
キャラ コスト:3 ATK:2 DEF:5
属性:グリッドナイト同盟・???
【ブロッカー】
(手札から控え室に置くと、味方へのアタック1回のダメージを0にする)
【自】:このキャラがブロックした時、ブロックされたキャラが受けているダメージを0にする。
キャラ コスト:6 ATK:5 DEF:8
属性:怪獣優生思想・怪獣
【自】【エントリー】【Reコンボ】【本領発揮Lv7】【ターン1】:このキャラがアタックした時、あなたは自分のメンバーから3枚以上選び、控え室に置くことで、このアタック中、このキャラを+2/±0。〔怪獣優生思想〕を3枚以上置いたら、さらに相手は【ブロッカー】を使えない。
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:RR
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:R+
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:6
属性:メカ
【スパーク】【本領発揮Lv3】:あなたは自分の、パートナーかエネルギーから1枚選び、【スタンド】する。
エネ・パートナースタンドを持つダイナダイバー
DEF6で自分ターンなら実質1コストで動かせるのが利点のやつですね
3/3/7のダイナソルジャー
デッキ以外からエントリーに出ると1ドローできます
『ドレスモード!Swimsuit!蓬』とセットで使うと一気に手札が増えて、そのあとはダイナ○○の効果で進化させよう!みたいな感じですね
まぁそんなにうまくいくのかは疑問ですが…そしてうまくいかなかったときのATK3が結構痛い
ただダイナソルジャーの名前を持つカードが多くいないと他のカードが活きないので他次第では使うことにはなりそう
スパークで空席移動するダイナウイング
相手ターンはリセマラでき自分ターンは無料移動できる便利なスパークです
スパークで5/7になるストライカー
定番のやつですね
キャラ コスト:5 ATK:5 DEF:7
属性:メカ・合体
【自】【エントリー】【本領発揮Lv4】【ターン1】:このキャラが相手のキャラをリタイアさせた時、あなたのメンバーに、《ガウマ》と《蓬》がいるなら、あなたは自分の控え室から2枚選び、エネルギーに【レスト】で置き、このターン中、このキャラを+1/±0。
5/5/7のダイナソルジャー
相手をリタイアさせた時に固定メンバーがいれば控えから2エネ加速しつつATK6に
「竜人の脚 ダイナダイバー」からつなげれば一気にエネが伸びますね
伸ばしたエネで6コストオーバーのエースを出していきたい
キャラ コスト:5 ATK:5 DEF:7
属性:メカ・合体
【自】【エントリー】【本領発揮Lv4】【ターン1】:このキャラが相手のキャラをリタイアさせた時、あなたのメンバーに、《蓬》と《夢芽》がいるなら、あなたは自分の控え室からキャラを1枚選び、手札に戻し、このターン中、このキャラを+1/±0。
5/5/7のダイナソルジャー
こちらは相手をリタイアさせた時に指定メンバーがいれば控えキャラ1枚回収し1ドロー
生き残れば毎ターン効果が使えるのでブロッカー重視でエントリーを固めたデッキにしていくのが結構強そう
まぁPAされそうではありますが
キャラ コスト:5 ATK:6 DEF:4
属性:メカ・合体
【自】【エントリー】【本領発揮Lv4】【ターン1】:このキャラが相手のキャラをリタイアさせた時、あなたのメンバーに、《蓬》と《暦》がいるなら、あなたは相手のメンバーから1枚選び、控え室に置き、このターン中、このキャラを+1/±0。このターン終了時、このキャラをメンバーに【レスト】で置く。
5/6/4のダイナソルジャー
他形態と違ってATKが最初から6ありますが、かわりにDEF4
相手をリタイアさせると相手メンバー1体除去しATK+1。ターン終了時にこのカードをメンバー移動します
うーん、ATK7まで伸びるのは強いですが相手メンバー除去はターン1だと相手を助けることにもなりかねないし、その上でDEF4が結構しんどいですね
キャラ コスト:5 ATK:5 DEF:7
属性:合体・グリッドナイト同盟・???
【起】【エントリー】【Reコンボ】【本領発揮Lv4】:[エネ②]あなたは自分の控え室から、〔合体〕以外の〔グリッドナイト〕を1枚選び、エントリーに置く。置いたら、さらに控え室から、《ゴルドバーン》を1枚選び、手札に戻す。
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:6
属性:グリッドナイト同盟・???
【スパーク】【本領発揮Lv3】:あなたは自分のメンバーから1枚選び、控え室に置くことで、相手のエントリーから1枚選び、デッキの下に置く。
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:6
属性:パイロット
【自】【メンバー】【Reコンボ】《怪獣優生思想捕獲作戦 》【ターン1】:このキャラがサポートした時、このアタック中、サポートされたキャラを+1/±0。《ダイナソルジャー》か《蓬》か〔怪獣〕をサポートしたら、さらに+2/±0。
【起】【控え室】【本領発揮Lv7】:[エネ②]あなたはこのキャラを空席のメンバーに置く。
メンバー指定Reコンボ持ちのガウマ
サポ時にATK+1、ダイナソルジャー・蓮・怪獣ならさらに+2!
怪獣デッキでもダイナソルジャーデッキでも使えます。ただダイナゼノンとかは対象外という
また控えから2エネでメンバーに置く能力があるので後半エントリーに強いカードが出た時にメンバーを埋める要因としても使えます
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:4
属性:パイロット
【自】:このキャラがエントリー以外からメンバーに置かれた時、あなたのエントリーに、〔メカ〕か〔パイロット〕がいて、あなたのメンバーに《蓬》がいるなら、あなたは自分の、手札かエネルギーから《ダイナソルジャーダイバーコンバイン》を1枚選び、エントリーに置いてよい。
キャラ コスト:2 ATK:2 DEF:5
属性:パイロット
【起】【メンバー】【本領発揮Lv3】【ターン1】:[エネ②]あなたは自分の控え室からキャラを1枚選び、空席のメンバーに置く。
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:7
属性:パイロット・ヒロイン
【自】【メンバー】【Reコンボ】《揺らめく感情》【本領発揮Lv3】【ターン1】:このキャラがサポートした時、このアタック中、サポートされたキャラを+2/±0。《ダイナソルジャー》か《蓬》をサポートしたら、さらに相手は【ブロッカー】を使えない。
メンバー指定Reコンボ持ち夢芽
サポ時にATK+2し、ダイナソルジャー・蓮ならさらにブロッカー封じ!
指定ReバースがパートナースタンドなのでPAとブロッカー封じを組み合わせて確実にリタイアを稼ぐ感じのカードですね
2枚ならべれば2連続でブロッカー封じできるのが強そう
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:4
属性:パイロット・ヒロイン
【自】:このキャラがエントリー以外からメンバーに置かれた時、あなたのエントリーに、〔メカ〕か〔パイロット〕がいて、メンバーに《蓬》がいるなら、あなたは自分の、手札かエネルギーから《ダイナソルジャーウイングコンバイン》を1枚選び、エントリーに置いてよい。
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:4
属性:パイロット
【自】:このキャラがエントリー以外からメンバーに置かれた時、あなたのエントリーに、〔メカ〕か〔パイロット〕がいて、あなたのメンバーに《蓬》がいるなら、あなたは自分の、手札かエネルギーから《ダイナソルジャーストライカーコンバイン》を1枚選び、エントリーに置いてよい。
キャラ コスト:2 ATK:2 DEF:5
属性:パイロット
【ブロッカー】〔メカ〕or〔パイロット〕
(手札から控え室に置くと、味方の、〔メカ〕か〔パイロット〕へのアタック1回のダメージを0にする)
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:6
属性:怪獣優生思想
【自】【メンバー】【Reコンボ】《5000年前の憧れ》:このキャラが、〔怪獣優生思想〕か〔怪獣〕をサポートした時、あなたは自分の控え室から【キャンセル】を持つカードを1枚選び、手札に戻す。
【起】【控え室】【本領発揮Lv7】:[エネ②]あなたはこのキャラを空席のメンバーに置く。
3/4/6のジュウガ
指定Reコンボで怪獣をサポ時にキャンセルを回収します
指定Reバースは当然キャンセル
さらにLv7から2エネで控えから湧いてきます
後半から本気を出して相手のスパークを封印しよう!
キャラ コスト:2 ATK:2 DEF:5
属性:怪獣優生思想
【ブロッカー】〔怪獣優生思想〕or〔怪獣〕
(手札から控え室に置くと、味方の、〔怪獣優生思想〕か〔怪獣〕へのアタック1回のダメージを0にする)
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:6
属性:怪獣優生思想
【起】【メンバー】【Reコンボ】《願望の為の暴虐》【本領発揮Lv5】【ターン1】:[エネ①]あなたのエントリーに、〔怪獣優生思想〕か〔怪獣〕がいるなら、あなたは相手のメンバーから1枚選び、控え室に置く。
【起】【控え室】【本領発揮Lv7】:[エネ②]あなたはこのキャラを空席のメンバーに置く。
3/4/6のオニジャ
メンバー指定Reコンボでエントリーに怪獣がいれば相手メンバーを1体除去
さらにLv7から2エネで湧いてきます
1体だけ除去だとエントリーインの手助けにもなりかねませんがこのカードを複数蘇生して数体除去すればなかなかうざい
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:怪獣優生思想
【自】【メンバー】【本領発揮Lv6】:このキャラが、〔怪獣優生思想〕か〔怪獣〕をサポートした時、あなたは自分の他のメンバーから1枚選び、このキャラとそのキャラを控え室に置くことで、このアタック中、相手は【ブロッカー】を使えない。
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:5
属性:怪獣優生思想
【起】【メンバー】【ターン1】:[手札からキャラを1枚控え室に置く]このターン中、このキャラは相手から選ばれず、このキャラがサポートしたアタック中、あなたのエントリーを+1/±0。
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:8
属性:怪獣優生思想
【自】【メンバー】:このキャラが、〔怪獣優生思想〕か〔怪獣〕をサポートした時、このアタック中、サポートされたキャラを+1/±0。
【起】【控え室】【本領発揮Lv7】:[エネ②]あなたはこのキャラを空席のメンバーに置く。
4/4/8のシズム
怪獣・怪獣優生思想のサポート時にATK+1
そしてLv7から2エネで控えからメンバーに置けます
控えから低コストで出せるので除去対策にもなりますね
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:4
属性:グリッドナイト同盟・???
【スパーク】:あなたは自分のメンバーから《2代目》を1枚選び、このターン中、そのキャラは相手から選ばれず、このキャラを+2/±0。
2/3/4のナイト
スパークでメンバーの2代目に選ばれない効果をつけてATK+2
ただ2代目はメンバーに置いた時にエントリーにグリッドナイトを出す効果がメインなので絶妙に噛み合ってない
いや他の2代目も出るかもしれませんが
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:7
属性:グリッドナイト同盟・???
【自】:このキャラが手札からメンバーに置かれた時、あなたは自分の控え室から《グリッドナイト》を1枚選び、エントリーに置いてよい。
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:7
属性:
【起】【メンバー】【ターン1】:[このキャラを【レスト】する]あなたのエネルギーが5枚以上なら、あなたは1枚引く。
【起】【メンバー】:[エネ③]このキャラを【スタンド】する。
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:7
属性:怪獣優生思想・怪獣
【起】【手札】【本領発揮Lv5】:[エネ②、このキャラを公開する]あなたのエントリーに《シズム》がいるなら、あなたはこのキャラをエントリーに置く。置いたら、あなたは自分のメンバーから、〔怪獣優生思想〕か〔怪獣〕を1枚選び、控え室に置くことで、このターン中、このキャラを+1/±0。
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:R
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:C+
キャラ コスト:5 ATK:5 DEF:5
属性:メカ・合体
【スパーク】【本領発揮Lv4】:あなたは自分の手札から〔合体〕以外の《ダイナソルジャー》を1枚選び、エントリーに置くことで、控え室から、《ダイナダイバー》と《ダイナウイング》と《ダイナストライカー》をそれぞれ1枚まで選び、メンバーに【レスト】で置く。
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:7
属性:メカ・合体
【起】【エントリー】【ターン1】:[手札から《ガウマ》か《蓬》を1枚このキャラの魂にする]このターン中、このキャラを+2/±0。
【起】【エントリー】【本領発揮Lv4】:[エネ②]あなたは自分の手札から、《ガウマ》か《蓬》を1枚選び、メンバーに置く。置いたら、このキャラを控え室に置く。
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:7
属性:メカ・合体
【起】【エントリー】【ターン1】:[手札から《蓬》か《夢芽》を1枚このキャラの魂にする]このターン中、このキャラを+2/±0。
【起】【エントリー】【本領発揮Lv4】:[エネ②]あなたは自分の手札から、《蓬》か《夢芽》を1枚選び、メンバーに置く。置いたら、このキャラを控え室に置く。
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:7
属性:メカ・合体
【起】【エントリー】【ターン1】:[手札から《蓬》か《暦》を1枚このキャラの魂にする]このターン中、このキャラを+2/±0。
【起】【エントリー】【本領発揮Lv4】:[エネ②]あなたは自分の手札から、《蓬》か《暦》を1枚選び、メンバーに置く。置いたら、このキャラを控え室に置く。
キャラ コスト:2 ATK:4 DEF:4
属性:グリッドナイト同盟・???
【自】【エントリー】【本領発揮Lv3】:このキャラが、《ダイナソルジャー》か《蓬》にサポートされたなら、このアタック中、このキャラを+2/±0。
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:パイロット
【起】【メンバー】【本領発揮Lv3】:[エネ②]あなたは自分の手札から《ダイナダイバー》を1枚選び、このキャラと入れ替える。
定番ステ強化スパーク夢芽
スパーク2倍夢芽と合わせるとATK8も可能
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:パイロット・ヒロイン
【起】【メンバー】【本領発揮Lv3】:[エネ②]あなたは自分の手札から《ダイナウイング》を1枚選び、このキャラと入れ替える。
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:パイロット
【起】【メンバー】【本領発揮Lv3】:[エネ②]あなたは自分の手札から《ダイナストライカー》を1枚選び、このキャラと入れ替える。
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:4
属性:パイロット
【起】【エントリー】【本領発揮Lv4】:[エネ①]あなたは自分の手札から〔合体〕以外の《ダイナソルジャー》を1枚選び、このキャラと入れ替える。
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:4
属性:怪獣優生思想
【永】:このキャラが相手のアタックでリタイアに置かれる際、かわりに、あなたは自分のメンバーから〔怪獣〕を1枚選び、リタイアに置くことで、このキャラを空席のメンバーに置き、このターン中、次にあなたのエントリーに置かれるキャラを±0/+1。
キャラ コスト:3 ATK:5 DEF:5
属性:友達
【自】【メンバー】:このキャラが《蓬》をサポートしたアタック終了時、あなたは自分のメンバーから《夢芽》を1枚選び、デッキの下に置くことで、自分のエントリーから《蓬》を1枚選び、このキャラとそのキャラを控え室に置く。
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:5
属性:友達
【スパーク】:あなたのメンバーに《蓬》がいるなら、あなたは自分のメンバーから《夢芽》を1枚選び、デッキの下に置くことで、メンバーから《蓬》を1枚選び、このターン中、そのキャラは相手のキャラから選ばれない。
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:6
属性:怪獣
【自】【エントリー】【本領発揮Lv4】【ターン1】:このキャラがアタックした時、あなたは相手のメンバーから2枚まで選び、手札に戻す。
キャラ コスト:3 ATK:5 DEF:5
属性:怪獣
【自】:各メインフェイズ中、このキャラが相手の効果でメンバーから控え室に置かれた時、あなたはこのキャラを自分の空席のメンバーに【レスト】で置いてよい。
キャラ コスト:4 ATK:5 DEF:5
属性:怪獣
【自】【エントリー】【ターン1】:このキャラがアタックされた時、あなたは味方のデッキの上から1枚控え室に置く。それがコスト4以上のキャラなら、このアタックのダメージを0にする。(パートナーアタックは防げない)
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:6
属性:怪獣
【スパーク】:あなたは相手のエントリーから1枚選び、このターン中、そのキャラを-1/±0。このターンの相手のキャラのアタック終了時、あなたはこのキャラをコスト3/ATK6/DEF3の〔怪獣〕で『ネオフォビア』のキャラとして裏向きにし、このターン終了時、その『ネオフォビア』を控え室に置く。(リタイアしなければ発動!)
キャラ コスト:4 ATK:2 DEF:8
属性:怪獣
【自】【エントリー】【ターン1】:このキャラがアタックした時、あなたは自分の【スタンド】しているメンバーを追加で1枚サポートさせることで、あなたは相手のメンバーから1枚選び、次の相手のターン中、そのキャラは【スタンド】せず、このアタック中、このキャラを+4/±0。
キャラ コスト:2 ATK:4 DEF:4
属性:怪獣
【スパーク】【本領発揮Lv4】:あなたは相手のエネルギーから1枚選び、次の相手のターン中、そのエネルギーは【スタンド】しない。このターン中、このキャラを+1/+1。
キャラ コスト:3 ATK:2 DEF:5
属性:怪獣
【ブロッカー】
(手札から控え室に置くと、味方へのアタック1回のダメージを0にする)
【自】【本領発揮Lv5】:このキャラがブロックした時、あなたは自分の手札から1枚控え室に置くことで、1枚引く。
手札入れ替え効果つきブロッカーのゴルドバーン
お得ですがATK2しかないのが辛み
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:C
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:P
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
ブースターパック『SSSS.DYNAZENON』:Re
「Reバース for you ブースターパック SSSS.DYNAZENON」を検索