10/6 カードリスト全種公開!
Reバース ブースターパック ゴジラ S.P<シンギュラポイント>【商品解説】
「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」がReバースに登場!
トライアルデッキの強化はもちろん、〔オオタキファクトリー〕を中心としたデッキや、
〔怪獣〕を中心としたデッキなど、幅広いデッキ構築を楽しめます!
☆豪華仕様カードを多数収録
PP(プレミアムパラレル)を収録予定!
新規描き下ろしイラストを収録予定!
豪華箔押しサイン入りカード企画進行中!
【ネオスタンダード 構築区分】
「GZ」で始まるカード番号のみでデッキを組むことができます。
Reバース ブースターパック ゴジラ S.P<シンギュラポイント>【商品内容】
1パック:6枚入り
カード種類数:ノーマル100種類+パラレル100種類以上
Reバース ブースターパック ゴジラ S.P<シンギュラポイント>【封入率】
詳細はこちら:【REバース】封入率&レアリティ一覧!トライアルデッキ・ブースターパックについて
Reバース ブースターパック ゴジラ S.P<シンギュラポイント>【発売日】
2021/10/08
Reバース ブースターパック ゴジラ S.P<シンギュラポイント>【通販予約最安値価格情報】
Reバース ブースターパック ゴジラ S.P<シンギュラポイント>を通販ショップ予約するならどこが通販予約最安値なのか?の情報です
※情報は作成時のものになります。ショップアクセス時の値段は変動していることがあります。(9/21情報)
定価 3,300円
Reバース ブースターパック ゴジラ S.P<シンギュラポイント>【カードリスト】
※カード名をクリックで検索が可能です
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:PP
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:SPR
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:4
属性:探究者・天才
【起】【エントリー】【Reコンボ】《葦原のその先》【本領発揮Lv5】:[エネ②、このキャラを控え室に置く]あなたは自分のメンバーから1枚選び、エネルギーに置き、デッキの上から1枚見て、それをデッキの上か下に置く。
3/4/4/の銘
指定Reコンボでエントリーから控えに置かれてメンバーを1枚エネに置き、デッキ上を1枚見てデッキ上か下に置けます
なんかゴジラのための生贄みたいな効果ですね…
効果自体はエネ加速できてメンバーも明けてリセマラが捗ってついでに次のカードも吟味できて強力
ただ素のステがコストの割にかなり貧弱なので指定Reコンボの依存力はかなり高め
高い割にこのカードがエースというわけでもないのでちょっと使いにくいかも…
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:5
属性:オオタキファクトリー・天才
【スパーク】【本領発揮Lv3】:あなたは自分の、手札とリタイアからキャラを1枚ずつ選び、それらを入れ替える。
3/4/5のユン
スパークでリタイアと手札を1枚入れ替えます
後半エースをリタイアから拾ってこれるのは便利ですね
キャラ コスト:5 ATK:6 DEF:6
属性:オオタキファクトリー・AI
【スパーク】【本領発揮Lv5】〔オオタキファクトリー〕:あなたは1枚引く。
【自】【エントリー】【Reコンボ】《白槍一閃》【本領発揮Lv5】【ターン1】:このキャラがアタックした時、あなたは自分の手札から、《ユン》か《ユング》を1枚選び、このキャラの魂にすることで、味方のメンバーから1枚選び、【スタンド】する。
5/6/6/のジェットジャガー
スパークLv5で1ドロー
指定Reコンボでは手札のユンかユングを魂にしてメンバー1体スタンド!ATK6で4回攻撃できます
5コストの割にDEF6は少し残念ですがReコンボ発動しなくてもドロ-とATKだけで仕事してくれるのは○
キャラ コスト:7 ATK:6 DEF:9
属性:怪獣
【自】【エントリー】【Reコンボ】《抗えない絶望》【本領発揮Lv7】【ターン1】:このキャラが相手のキャラをリタイアさせた時、あなたは自分のエネルギーから1枚選び、控え室に置くことで、相手のメンバーからすべて選び、控え室に置く。さらに相手のエネルギーから1枚選び、控え室に置く。
7/6/9の大エースゴジラ
指定Reコンボで相手をリタイアさせるとメンバー全滅&エネ1枚除去!
Lv7の指定Reコンボと条件は厳しいですが、高いDEFとメンバー除去の組み合わせは強力
次のターン1回しか攻撃できないなんてことにも
効果発動しなくても素のステが攻守重要なラインに届いているので出て殴るだけでも強力
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:NBP
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:RRR+
キャラ コスト:5 ATK:5 DEF:7
属性:探究者・天才
【スパーク】:あなたは自分のメンバーから、〔天才〕と〔AI〕の合計2枚まで選び、デッキの下に望む順で置き、デッキの上から同じ枚数公開し、その中からキャラをすべてメンバーに置き、残りを手札に加える。
5/5/7の銘
メンバーの天才・AIを2枚までデッキ下に送って、デッキ上から同じ枚数公開してキャラをメンバー、残りを手札に
効果のないメンバーをどかしてワンチャンReバースも回収できるかもといった感じ
AIには優秀なメンバー効果を持つものも多いのでぐるぐるするだけでも効果的ですね
ステも良好でアタッカーもいける天才持ちなのもペロ2などと合わせて○
キャラ コスト:4 ATK:3 DEF:7
属性:探究者・AI
【自】【メンバー】【本領発揮Lv4】:このキャラがサポートした時、あなたはこのキャラをデッキの下に置くことで、このアタック中、サポートされたキャラを+2/±0。〔天才〕か《BB》か《リーナ》をサポートしたら、さらにあなたは自分の控え室から1枚選び、手札に戻す。
サポート時にATK+2し、さらにサポートしたのが天才・BB・リーナのどれかなら控えから1枚回収!
これはまた雑に強い効果を持ってきましたね
しかもReバースも拾える!
ただゴジラのエースって怪獣かジェットジャガーっぽいので天才・BB・リーナにそもそもアタッカー向きのカードがあるのかどうかというのが問題
あとメンバー効果の割に4コストと重めなのとATK3とエントリーじゃ弱いのも難点ですね
キャラ コスト:6 ATK:6 DEF:7
属性:オオタキファクトリー・探究者
【起】【手札】【Reコンボ】【本領発揮Lv7】:[エネ④、このキャラを公開する]あなたは自分のエントリーから〔AI〕を1枚選び、このキャラと入れ替える。
【自】【エントリー】【本領発揮Lv7】【ターン1】:このキャラがアタックした時、あなたのメンバーに〔天才〕がいるなら、このアタック中、相手は【ブロッカー】を使えない。
6/6/7のエースジェットジャガー
Reコンボで4エネでエントリーのAIと手札から入れ替わります
ローコストで出せてついでに手札も増えて一石二鳥ですね
そしてLv7でメンバーに天才がいれば1回目のアタックでブロッカー封じ!
能力が指定Reコンボじゃなく分割もされてるのでバニラになりにくいのが利点
ただそのかわりに属性がAI・天才と2種要求されてるのがネック
しかもどっちもメイン属性じゃない上にAIと天才は所持キャラが別れています
オオタキファクトリーデッキの構築はなかなか難しそうですね
キャラ コスト:6 ATK:4 DEF:8
属性:怪獣
【スパーク】:あなたは以下から1つ選ぶ。
ⅰ.あなたは自分のメンバーから〔怪獣〕を1枚選び、控え室に置くことで、相手のメンバーから1枚選び、控え室に置く。
ⅱ.このターン中、このキャラを+3/±0。
6/4/8のゴジラ
スパークは2つ効果があり、1つはメンバーの怪獣を控えに送って相手メンバー1体除去
最近RRRよく出る効果ですね!自分のリセマラ回転率をあげつつ相手の攻撃回数を減らす強力な効果です
もう1つはATK+3!自分ターンはATK7で攻撃可能です
コストが重いので生き残るとちょっと動かすのが面倒ですがこの効果なら十全然許容範囲
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:Re+
Reバース
【スパーク】:あなたは相手の【レスト】しているメンバーから1枚選び、控え室に置く。
【自】:このReバースがセットされた時、あなたは自分の控え室からキャラを1枚選び、手札に戻してよい。
Reバース
【スパーク】:あなたは自分の控え室からキャラの【スパーク】を1つまで選ぶ。このReバースをセットすることで、このカードの【スパーク】として発動させる。
【起】【ターン1】:[エントリーから1枚控え室に置く]このターン中、次にあなたのエントリーに置かれるキャラを+1/±0。
Reバース
【スパーク】:あなたは味方のメンバーから2枚まで選び、控え室に置く。
【自】:このReバースがセットされた時、あなたのリタイアが3枚以上なら、あなたは相手の、エントリーかメンバーから1枚選び、控え室に置く。
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:RRR
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:RR+
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:探究者・天才
【スパーク】【本領発揮Lv4】:あなたは自分の手札から1枚控え室に置くことで、自分のメンバーから1枚選び、手札に戻す。
手札を捨ててメンバーを手札に戻せる1コスト
メンバーが埋まってる時に出てきても動かせるのが利点
ただメンバーに自動で移動してくれたりするわけじゃないので相手ターンに出ると簡単にリタイアなのが残念
スパークでメンバーとリタイアを1枚入れ替える銘
無難に強い効果ですね
さらに『良き相棒 ぺロ2』という強いカードが判明してるのも○
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:5
属性:オオタキファクトリー・天才
【起】【メンバー】【Reコンボ】《破局の足音》【本領発揮Lv3】【ターン1】:[エネ②]あなたは自分の、手札かエネルギーから、〔オオタキファクトリー〕を1枚選び、エントリーと入れ替える。
指定Reコンボでエントリーと手札・エネのオオタキファクトリーを入れ替えるユン
コスト指定などもないのでこれはかなり強い効果ですね!
エネに重いカードを埋めておいて必要な時に呼び出しましょう
指定Reバースもリタイア除去なので悪くないです
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:5
属性:オオタキファクトリー・天才
【起】【メンバー】【Reコンボ】《過去からのメッセージ》【ターン1】:[エネ②]あなたは自分のエントリーから、〔天才〕か〔AI〕を1枚選び、メンバーに置く。このターン中、次にあなたのエントリーに置かれるキャラを+1/±0。
メンバーにいると指定Reコンボでエントリーリセマラができるユン
エントリーはメンバーに移るので低コストのメンバー埋めにもなるし、ついでにATK+1もついてきます
AIはエントリーに向いてないカードが多いので相性○
指定Reバースも回復なので無理なく使えるのがいいですね
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:7
属性:オオタキファクトリー
【永】【メンバー】【本領発揮Lv5】:あなたは各ターン1回目の相手のアタック中、味方のエントリーを、手札の〔オオタキファクトリー〕でブロックできる。(【ブロッカー】であるかのように使える)
3/4/7の大滝
メンバーにいると手札のオオタキファクトリーにブロッカーを持たせます(1回目のアタックのみ)
Lv5だけで使えるのでオオタキデッキには重要なカードになりそうですね
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:8
属性:オオタキファクトリー・AI
【自】【メンバー】【本領発揮Lv4】:このキャラがサポートした時、あなたはこのキャラをデッキの下に置くことで、あなたは自分のデッキの上から1枚エネルギーに【レスト】で置き、このアタック中、サポートされたキャラを+2/±0。
4/4/8のユング
サポート時にこのカードをデッキ下に置くことでデッキ上から1エネ加速&ATK+2します
なかなか強力なサポート効果と優秀なステータスを持ついいカードですね
属性縛りがないのでなんなら怪獣デッキに入れても○
キャラ コスト:5 ATK:6 DEF:6
属性:オオタキファクトリー
【永】【エントリー】:このキャラの魂に《大滝》があるなら、このキャラ±0/+2。
【起】【エントリー】【本領発揮Lv5】【ターン1】:[手札から《ジェットジャガー》以外の〔オオタキファクトリー〕を1枚このキャラの魂にする]あなたは相手のメンバーから1枚選び、次の相手のターン中、そのキャラは【スタンド】しない。
5/6/6/のジェットジャガー
魂に大滝がいるとDEF8になり、ターン1で手札を魂にして相手メンバー1枚のスタンドを封じます
割と安定して強そうなジェットジャガーですね
キャラ コスト:4 ATK:6 DEF:5
属性:オオタキファクトリー
【起】【エントリー】【Reコンボ】《俺を目の代わりにしろ!》【ターン1】:[手札から《ジェットジャガー》以外の〔オオタキファクトリー〕を1枚このキャラの魂にする]あなたは自分の控え室から〔オオタキファクトリー〕を1枚選び、メンバーに置くか、手札に戻す。
4/6/5のジェットジャガー
指定Reコンボで手札のジェットジャガー以外のオオタキファクトリーを魂にして、控えのオオタキファクトリーをメンバーor手札に
オオタキファクトリーには魂にした時に効果があるカードも出るようです
ソウルは控えに落ちやすいのでこのカードの効果でまた拾って~とできるのは利点
ただ指定Reコンボなのでそうそう何度も使える気はしないしステが微妙だし正直指定Reコンボの割にリターンもなんとも言えない
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:5
属性:オオタキファクトリー・AI
【スパーク】:あなたは自分の手札から〔オオタキファクトリー〕を1枚選び、メンバーに置くことで、このターン中、このキャラを+2/+2。《ユン》か《ユング》を置いたら、さらに+1/+1。
4/4/5のジェットジャガー
手札のオオタキファクトリーをメンバーに置くとステ+2/+2
ユンかユングなら+3!
7/8なので指定キャラを手札に持っておけば頼れるステータス
攻撃して相手がエントリーインしてエントリー除去してきてこのカードが出たら一応追加攻撃が可能
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:4
属性:怪獣
【起】【メンバー】【本領発揮Lv4】【ターン1】:[エネ③]あなたは自分のデッキの上から1枚控え室に置く。それが《ゴジラ》なら、あなたはそのキャラをエントリーに置くか、エネルギーに【レスト】で置く。
2/3/4の泳ぐゴジラ
デッキ上がゴジラならエントリーかエネに置けます(ハズレたら控え)
ゴジラデッキの回転率を格段にUPできる重要なカードですね
キャラ コスト:5 ATK:5 DEF:7
属性:怪獣
【永】【エントリー】【Reコンボ】《目覚めの咆哮》【本領発揮Lv5】:相手のメンバーに空席があるなら、このキャラを+3/±0。
【起】【エントリー】【本領発揮Lv5】【ターン1】:[エネ②]あなたは相手の、エントリーとメンバーから1枚ずつ選び、控え室に置く。
5/5/7のゴジラ
2エネ払うと相手エントリーとメンバーを1枚ずつ除去します
厄介なエントリーを直接的に除去ってしまうのはなかなか強力ですね。Lv5だけで使えるので仕事もしやすいです
さらに指定Reコンボで相手メンバーに空席があるとATK8!
効果でメンバーを空ければ基本的に発動するので結構安定して強そうな1枚
指定Reバースもリタイア除去なので使いやすいですね
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:8
属性:怪獣
【起】【エントリー】【本領発揮Lv4】:[エネ④]あなたは自分の、手札か控え室から《ゴジラ》を1枚選び、エントリーに置く。置いたら、あなたは自分の控え室から、《怪獣の蛹》か《目覚めの咆哮》か《抗えない絶望》を1枚セットする。
4/4/8のゴジラ
4エネ払うと手札か控えからゴジラを1枚召喚してさらに控えからReバースを3種のうち1枚セットします
そんなことしていいのかってぐらい強力そうな効果
6コストのエースクラスのゴジラが確実にReコンボ付きで現れます
ステも強い!
3/4/6のゴジラ
手札の怪獣1枚捨てて2ドローします
2ドローってそんな簡単にできていいものじゃなかったような…
一応過去の霊夢と同じ効果ですけどあちらは属性指定がサブの妖々夢、こっちはメインの怪獣ですからね
キャラ コスト:4 ATK:3 DEF:8
属性:怪獣
【起】【メンバー】【本領発揮Lv3】【ターン1】:[エネ②]あなたは自分の控え室から〔怪獣〕を2枚まで選び、空席のメンバーに置く。
4/3/8のラドン
メンバーで2エネ払うと怪獣を控えから2枚メンバーに置きます
怪獣は見た感じ高コストのエースが多そうなのでソレをエントリーに保持したままメンバーを埋めれるラドンは便利そう
ATk3ですがDEF8は○
キャラ コスト:5 ATK:4 DEF:9
属性:怪獣
【永】【エントリー】【Reコンボ】《獰猛な群れ》:あなたのメンバーの〔怪獣〕1枚につき、このキャラを+1/±0。
【起】【エントリー】【ターン1】:[エネ①]あなたは自分の手札から〔怪獣〕を1枚選び、メンバーに置く。
5/4/9のラドンV2
指定Reコンボでメンバーの怪獣につき+1
DEF9かつReコンボが出ればそこそこ安定して7が狙えるのはなかなか便利
さらに手札から1エネで怪獣をメンバーに置く能力も
あるのでメンバーが揃ってない時にエントリーにでてきても活躍させやすいですね
能力は悪くないですが指定Reバースがスパークでメンバー1枚蘇生のやつなのがちょっと残念
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:7
属性:怪獣
【自】【メンバー】:あなたのメインフェイズ開始時、あなたは自分のエントリーから〔怪獣〕を1枚選び、このキャラと入れ替えてよい。入れ替えたら、このターン中、このキャラを+3/±0。
3/3/7のサルンガ
エントリーの怪獣と入れ替わってATK6になります
効果だけ見たらかなり強い…ですが、入れ替わるのはメインフェイズ開始時
ATK6で攻撃するにはメンバーが揃っているかが問題になります
まぁ全体的に高コストな怪獣な中で3コストのこのカードがエントリーに行けばメンバー移動もしやすいのでメンバーがいなくても悪くはないですね
ステもなかなかだし、怪獣デッキの潤滑油に1枚
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:RR
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:R+
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:6
属性:探究者・天才
【自】【エントリー】【Reコンボ】《特異点を目指して》:このキャラのアタック終了時、あなたは自分のリタイアから【のびしろ】を1枚選び、このキャラと入れ替える。
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:4
属性:オオタキファクトリー・天才
【スパーク】【本領発揮Lv3】:あなたは自分の手札から1枚控え室に置くことで、控え室からReバースを1枚セットする。
キャラ コスト:3 ATK:5 DEF:4
属性:オオタキファクトリー
【スパーク】:あなたのメンバーに〔天才〕がいるなら、あなたは自分の控え室から1枚選び、エネルギーに【レスト】で置く。
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:5
属性:オオタキファクトリー
【スパーク】:あなたは自分の手札から〔オオタキファクトリー〕を1枚控え室に置くことで、控え室からReバースを1枚セットする。
キャラ コスト:2 ATK:2 DEF:4
属性:オオタキファクトリー
【起】【メンバー】【本領発揮Lv4】【ターン1】:[手札から2枚控え室に置く]あなたは自分の他のメンバーから〔オオタキファクトリー〕を1枚選び、手札に戻す。
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:6
属性:探究者・AI
【起】【エントリー】:[エネ③、メンバーに〔天才〕がいるなら、かわりにエネ②]あなたはこのキャラをメンバーに置く。
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:7
属性:シヴァ共同事業体
【起】【メンバー】【本領発揮Lv3】【ターン1】:[手札から【のびしろ】を1枚控え室に置く]あなたは自分のエントリーから【のびしろ】を1枚選び、このターン中、そのキャラを+2/±0。
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:5
属性:シヴァ共同事業体
【スパーク】【本領発揮Lv3】:あなたは自分の手札から1枚エネルギーに【レスト】で置くことで、このターン中、このキャラを+2/±0。
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:4
属性:家事
【スパーク】:あなたのメンバーに【のびしろ】がいるなら、あなたは自分のデッキの上から3枚見て、その中から【のびしろ】を望む枚数公開して手札に加え、残りを控え室に置く。
キャラ コスト:3 ATK:5 DEF:3
属性:オオタキファクトリー
【永】【エントリー】【Reコンボ】《体は鋼 頭脳は電子》:このキャラの魂に《大滝》があるなら、このキャラを+3/±0。
【起】【エントリー】【ターン1】:[エネ③、手札から《ジェットジャガー》以外の〔オオタキファクトリー〕を1枚このキャラの魂にする]あなたは自分の控え室から〔オオタキファクトリー〕を1枚選び、手札に戻す。
3/5/3のジェットジャガー
指定Reコンボで魂に大滝があるとATK8!
さらにターン1でオオタキファクトリーを手札から魂にして、控えのオオタキファクトリーを回収します
オオタキファクトリーは所長大滝の効果で控えに送りやすいので後半好きなカードを拾えるいい効果ですね
指定Reバースがセット時控えからキャラ回収なのでそれでこのカードを拾って効果を使うことで3コストATK8が即席で使えるのは強そう
…なんですけど……なんでDEFが3しかないのか……
見どころはあるけどあんまり枚数入れたくないカード
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:4
属性:オオタキファクトリー・AI
【起】【メンバー】:[エネ④、このキャラをデッキの下に置く]あなたは自分のセットされたReバースから1枚選び、手札に戻す。
キャラ コスト:2 ATK:2 DEF:5
属性:オオタキファクトリー・AI
【ブロッカー】〔オオタキファクトリー〕
(手札から控え室に置くと、味方の〔オオタキファクトリー〕へのアタック1回のダメージを0にする)
キャラ コスト:4 ATK:5 DEF:7
属性:怪獣
【自】【エントリー】【Reコンボ】《怪獣の蛹》【本領発揮Lv6】【ターン1】:このキャラがアタックした時、あなたは相手のメンバーから1枚選び、控え室に置く。さらに相手のメンバーから1枚選び、次の相手のターン中、そのキャラは【スタンド】しない。
4/5/7のゴジラ
指定Reコンボを持ち、アタック時に相手メンバー1枚除去、1枚スタンドを封じます
指定Reバースはセット時に相手1枚除去なので相手メンバーに嫌がらせして攻撃回数を少なくしましょうみたいな
ゴジラの割にせこいですが、コスト的にもつなぎっぽい活躍でエースゴジラにつなげましょう
キャラ コスト:3 ATK:2 DEF:4
属性:怪獣
【ブロッカー】《ゴジラ》
(手札から控え室に置くと、味方の《ゴジラ》へのアタック1回のダメージを0にする)
【自】【本領発揮Lv3】:このキャラがブロックした時、あなたは自分のエントリーから《ゴジラ》を1枚選び、このターン中、そのキャラを±0/+2。
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:怪獣
【スパーク】【本領発揮Lv3】〔怪獣〕:あなたはこのキャラを空席のメンバーに置くことで、自分の手札から《ラドン》を1枚まで選び、メンバーに置く。
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:6
属性:怪獣
【起】【メンバー】【本領発揮Lv3】〔怪獣〕:[このキャラを控え室に置き、パートナーから1枚手札に戻す]あなたは自分のエネルギーから2枚選び、【スタンド】する。
キャラ コスト:5 ATK:4 DEF:8
属性:怪獣
【起】【エントリー】【Reコンボ】《跳弾狙撃》【本領発揮Lv5】【ターン1】:あなたは相手の手札をすべて見る。このターン中、このキャラを+2/±0。
【自】【エントリー】【本領発揮Lv5】:あなたがこのキャラをブロックした時、あなたは相手の【レスト】しているメンバーから1枚選び、控え室に置く。
5/4/8のアンギラス
指定Reコンボで相手の手札を見てATK6になります
指定Reバースがキャンセルの+1+1なので実質ATK7でブロッカーを確認できるのが利点
さらにアンギラスへの攻撃をブロックしたら相手レストメンバーを除去します
Reバースと合わせてなんか全体的にウザさが溢れてますね
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:6
属性:怪獣
【スパーク】【本領発揮Lv3】〔怪獣〕:あなたはこのキャラを空席のメンバーに置いてよい。置いた後にあなたのメンバーが3枚以上いるなら、このターン中、次にあなたのエントリーに置かれるキャラを+1/+1。
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:6
属性:怪獣
【自】【本領発揮Lv5】〔怪獣〕:このキャラが相手のアタックでリタイアに置かれた時、あなたは自分の控え室から《クモンガ》を2枚まで選び、メンバーに【レスト】で置く。
【自】【メンバー】:あなたのメインフェイズ開始時、あなたはこのキャラを控え室に置くことで、1枚引く。
3/3/6のクモンガ
リタイアすると控えからメンバーに2体湧いてきます
そしてメインフェイズ開始時にこのカードをメンバーから控えに置くと1ドロー!
状況に応じてドローしつつメンバーを空けれるのは便利ですね
ただステータスがちょーっと貧弱なのが欠点
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:怪獣
【自】【メンバー】:あなたのメインフェイズ開始時、あなたのメンバーに〔怪獣〕が3枚以上いるなら、あなたはこのキャラをエネルギーに【レスト】で置く。置いた後にあなたのメンバーに《ハネンガ》が2枚以上いるなら、さらに控え室から1枚選び、エネルギーに置く。(この効果は強制)
1/2/3のハネンガ
メンバーに怪獣3枚がいればエネにおけます
さらにその後、メンバーにハネンガ2体入れば控えの好きなカードを1枚エネに置けます
1コストで2エネ加速ですが、追加効果はあんまり現実的じゃないですね
スタートにして上の効果を狙うのが○
怪獣デッキは重そうなのでエネ加速重視なら複数枚入れてもいいかも
3/4/7のカマンガ
エントリー以外からメンバーに出ると相手メンバー1枚除去
スパークメンバー蘇生とかと相性いいですね
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:R
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:C+
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:探究者・天才
【自】【メンバー】【本領発揮Lv6】:このキャラがサポートした時、あなたは自分の手札から1枚控え室に置くことで、デッキの上から1枚エネルギーに【レスト】で置く。
キャラ コスト:4 ATK:5 DEF:6
属性:オオタキファクトリー・天才
【キャンセル】:Reバース以外の【スパーク】
(手札から控え室に置くと、Reバース以外の【スパーク】を1つ止める)
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:オオタキファクトリー・天才
【自】【メンバー】【本領発揮Lv4】:このキャラがサポートした時、このアタック中、サポートされたキャラを+1/±0。
キャラ コスト:2 ATK:4 DEF:2
属性:オオタキファクトリー
【自】【エントリー】【ターン1】:このキャラが相手のキャラをリタイアさせた時、あなたは自分のメンバーから〔天才〕を1枚選び、このターン中、そのキャラは相手から選ばれない。
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:4
属性:オオタキファクトリー
【自】:このキャラを魂にした時、あなたは自分のエントリーから1枚選び、このターン中、そのキャラを+1/±0。
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:6
属性:探究者・AI
【自】【メンバー】【本領発揮Lv3】:相手が回復した時、あなたのターン中なら、あなたは相手のメンバーから1枚選び、控え室に置く。
キャラ コスト:3 ATK:3 DEF:6
属性:外務省・ミサキオク
【起】【メンバー】:[エネ③、このキャラをデッキの下に置く]あなたは自分の控え室から【のびしろ】を2枚まで選び、空席のメンバーに置く。
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:5
属性:外務省・ミサキオク
【起】【メンバー】【本領発揮Lv4】:[このキャラをデッキの下に置き、手札から【のびしろ】を1枚控え室に置く]あなたは相手のメンバーから1枚選び、控え室に置く。
キャラ コスト:3 ATK:4 DEF:5
属性:ジャーナリスト
【永】【エントリー】【本領発揮Lv5】:あなたのメンバーに、《ユン》か《侍》がいるなら、このキャラを+2/±0。あなたのメンバーに、《銘》か《佐藤》がいるなら、このキャラを±0/+1。(両方いるなら+2/+1)
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:2
属性:シヴァ共同事業体
【スパーク】:あなたは自分の手札からキャラを1枚控え室に置くことで、このターン中、このキャラを+4/+4。
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:家事
【スパーク】【本領発揮Lv3】:あなたは1枚引き、自分の手札から1枚控え室に置く。《銘》か《BB》を置いたら、そのキャラをメンバーに置いてよい。
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:5
属性:執事
【スパーク】【本領発揮Lv5】:あなたは自分の控え室からキャラを1枚選び、メンバーに【レスト】で置く。それが《銘》なら、そのキャラを【スタンド】する。
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:3
属性:異端
【起】【メンバー】【ターン1】:[エネ④、エントリーから《ゴジラ》を1枚控え室に置く]あなたは自分のリタイアから《ペロ2》を1枚選び、このキャラと入れ替える。
キャラ コスト:2 ATK:4 DEF:2
属性:オオタキファクトリー
【スパーク】:各プレイヤーは自分の手札から1枚選び、裏向きで提示する。それらを公開し、その中で、最も大きいコストのキャラを公開した各プレイヤーは1枚まで引く。(最も大きいコストが同じでも引ける)
キャラ コスト:4 ATK:4 DEF:8
属性:オオタキファクトリー・AI
【永】【エントリー】:各ターンこのキャラの1回目のアタック中、このキャラを+4/±0。
キャラ コスト:3 ATK:5 DEF:4
属性:オオタキファクトリー・AI
【起】【メンバー】:[エネ②]あなたは自分のエントリーから、〔天才〕か〔オオタキファクトリー〕を1枚選び、このキャラと入れ替える。
キャラ コスト:4 ATK:5 DEF:7
属性:オオタキファクトリー・AI
【自】:このキャラがメンバーに置かれた時、あなたは自分の控え室から、《ユン》か《ユング》を1枚選び、メンバーに【レスト】で置く。
キャラ コスト:1 ATK:2 DEF:4
属性:怪獣
【永】【メンバー】【本領発揮Lv7】:相手のメンバーに空席があるなら、このキャラは効果で選べない。(あなたも選べない)
キャラ コスト:2 ATK:3 DEF:5
属性:怪獣
【キャンセル】:Reバース以外の【スパーク】
(手札から控え室に置くと、Reバース以外の【スパーク】を1つ止める)
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:C
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:P
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
パートナー
ブースターパック「ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」:Re
「Reバース ブースターパック ゴジラ S.P<シンギュラポイント>」を検索